無理じゃないかな。大企業は大学名を見るから。 大学名を見ないと言われているソ〇ーだって、実際は見てるから。 まぁ、世の中大企業が全てじゃないから。 弁理士試験も短答受かってからが長いからな~。 健闘を祈る。
私もあなたのような考えで、普通に難関大卒で弁理士試験合格して大学院時代は海外で学会発表して、論文誌にも採用されるくらいに研究実績出していたので、余裕だろと思い、大手知財受けましたが、まあ、書類は落ちませんでしたが面接は普通に落ちまくりましたよ 東大京大東工大早慶のハイスペがゴロゴロいましたからね 泥臭い実験が嫌いでデスクワークしたい層が結構受けるんですよね 企業は、コミュニケーション能力や問題解決能力の方が好きですからね もちろん、受かったところもありましたが、まあ、資格過信すると痛い目みます
英語が活用できる企業であれば、「+」ポイントです。 弁理士資格を活用できる企業となると、限定されるでしょう。 最終的には「貴殿の人間性、性格」であり、資格や卒業大学だけで採用する訳ではありません。 蛇足ですが、記載内容から「大企業であれば、業種は問わず」と受け取れますが、志望動機はそれなりに各社考えておくことです。(TOEIC、弁理士の資格を生かしたいから応募しましたでは不十分です)
< 質問に関する求人 >
弁理士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る