教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

塾講師のバイトを始めました。今日まで研修期間で明日いきなり1コマの授業で2人の生徒を指導します。 私の担当教科は英語で…

塾講師のバイトを始めました。今日まで研修期間で明日いきなり1コマの授業で2人の生徒を指導します。 私の担当教科は英語です。今一番不安なことは、片方に偏らずに指導できるかどうかということです。 今まで塾で教えていた方がいらっしゃいましたら教えてください。 どれくらいのペースでやれば二人を同時に偏らずに教えられるでしょうか? 授業の内容は、まず宿題の確認。次に教科書を読んで問題に取り組むといった形です。 片方を教えている間に、もう片方が何もしていない状態を出来るだけ作らないようにしてあげたいんです。

続きを読む

1,052閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    多分偏らずには無理ですよ(^^; 私は四月から塾講師を始めましたが、相変わらず二対一の時はどちらかに多少は偏ってしまいます。 初めのほうは考えなしに偏っていましたが、今は上手に偏らせることも覚え、今日授業をした生徒は小六の算数と小五の国語でしたが、算数は自分で解いて答え合わせもどんどんさせ、基本的に国語につきっきりで間違えた所や分からなかったところだけ算数を見てあげる……という風な漢字で進めました 私も初めは偏らないように……と考えすぎて、二対一の授業が終わるたびにべっこべこにへこんでましたが、あまり気にしないほうがいいです。 一番偏らないようにしやすい方法としては、二人の成績を先輩の講師の方にあらかた聞いておき、勉強が得意なほうをA、苦手なほうをBとすると、まずAの説明を簡単に済ませ、演習を多めに出します。そしてAが解いている間にBのほうを見て、丁寧に説明をして少なめに演習を出します。そしてBが解いている間にAの説明を簡単に済ませ、演習を多めに…… それのエンドレスリピートです。 偏っているようですが、生徒にも苦手や得意があるので、得意教科ってそんなに説明する必要がないんですよ。大事なのは暇な時間を与えないことです。 頑張ってください

  • 何をしているときにでも、他の生徒に気を配る。 例えば、一人の生徒に説明をしているときでも、もう一人は気にしている。 つまり、担当の生徒の行動を、常に把握しておきましょう。 そうすれば、何もしていない時間があれば、すぐに分かりますし、何らかの指示を出すことができます。 偏らずに・・・ これは、難しいですね。 やはり、理解力のある生徒と無い生徒、問題演習を好む生徒と解説を好む生徒・・・ など、生徒のは性格があります。 同じ性格の生徒なら偏らないかも知れませんが、 違う性格の生徒を担当すれば、偏りは出てしまいます。 それでも、生徒との信頼関係を築いておけば、問題が起こることは無いでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる