教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員免許についてです。

教員免許についてです。私は現在、某国立の教育大の大学三年生で小学校1種、中学技術1種、工業高校の免許を取る予定です。しかし、大学に入ってこれらの教科の教師には向いていないと感じたと同時に、数学の教師になりたいと思いました。今から大学で数学の免許を取るのは難しいと感じたので、とりあえず小学校の教師として採用試験を受けようと思っています。そこでですが、小学校の教師をしながら、通信の大学に通って数学の教員免許取得に必要な授業を受講しようと思いますが、実際可能でしょうか。時間的な問題と、通信大学で教員免許を取っても採用試験で不利になるのかと不安です。そこの所を意見でもいいので教えてください。

続きを読む

152閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    >小学校1種、中学技術1種、工業高校の免許を取る予定です。 >数学の教師になりたいと思いました。 >小学校の教師をしながら、通信の大学に通って数学の教員免許取得に必要な授業を受講しようと思いますが、実際可能でしょうか。 ☆この場合は、 教育職員免許法第6条別表4「他教科免許の追加取得」の規定が適用されるので、 ア)数学免許の「教科に関する科目」・・・20単位以上 イ)数学科教育法・・・8単位以上 合計28単位以上を、 昼間の通学の大学・夜間大学・通信制大学などで、追加履修・追加単位修得し、 県庁などに設置されている 都道府県教育委員会の窓口に行って、教員免許の発行申請すれば、 最短1年、25~30万円程度の学費で、 中学と高校の数学免許を追加取得することができます。 →初めて教員免許を取得する場合と比べれば、 半分程度の単位を修得すればOKです。 ※この場合、 ・数学科教育法以外の、残り全ての教職科目 ・教科または教職に関する科目 ・数学の教育実習 ・介護等体験 ・教職実践演習 ・・・の、再度の履修は、 全て不要です。 →もっと詳しいことは、 県庁などに設置されている 都道府県教育委員会の窓口に行って、相談し、 詳しい指示を受けて下さい。 >通信大学で教員免許を取っても採用試験で不利になるのかと不安です。 ☆公立幼稚園・小学校・中学・高校の教員採用試験の合否は、 一次の筆記試験と、二次の面接で、決まります。 →そのため、 例えば、 ・偏差値が高い有名大学教育学部を卒業したAさんは、 試験の点数が悪く、あっけなく不合格。 ・有名大学の教職大学院を修了(卒業)したBさんは、 試験の点数が悪く、いとも簡単に不合格。 ・きいたことない無名大学を卒業したCさんは、 試験の点数が良かったので、すんなり合格。 22歳で、高校のクラス担任の先生になれました。 ・通信制大学で教員免許を取得したDさんは、 試験の点数が良かったので、すんなり合格。 高校のクラス担任の先生になれました。 ・・・となる場合もあります。 ※公立学校の教員採用試験の場合、 学歴は、合否に関係ありませんし、有利・不利などもないので、 質問者さんの努力しだい、です。

  • kkeさんの言うとおりです。 理学部数学科のお話が出てきていますが、教員免許の数学を取得する場合は、数学科のようなことはしません。 社会科の先生が数学を取得するなど、文系の先生でも普通に取得できています。 実際、特別な進学校の高校で数学を教えるというわけではなく、中学数学でしたら、理学部数学科の知識は使いませんし、内容も全く違います。 教員採用試験の数学の問題を見たことありますか? そんなに難しい内容ではありません。 教員養成学部の方かと思いますが、副免で、数学は今からでもとれないのでしょうか??

    続きを読む
  • 結論からいうとたぶん無理です。 20年以上前ですが、知人の家庭科の現役教諭が高校時代に得意だった数学の免許を取り、試験を受け直して数学の教師になりたいと言い出しました。卒業した大学は某国立大学教育学部家庭科専修です。 で、教師をやりながら通信制大学の数学免許課程に進みました。 で、彼女は愕然とします。送られてきたテキストの意味が全くわからないんです。当然問題も全く解けないというより意味がわかりません。 当然、彼女は同僚の数学科教師を頼りました。ところが、数学科の教師たちも解けないし、仮に解けても彼女に説明できませんし、説明しても彼女は意味がわからないといいます。 数学科の教師たちがこういったそうです。「僕たちは数学科の出身ではなくて工学部とか理学部なんだ。数学専攻で学ぶ数学というのは、高等学校で学ぶ数学、受験数学とは全く次元が違う。そして高校の数学教師でも理学部数学科出身という人は意外といない。彼らはあまり教師にはならない。僕たちも実は大学で学ぶ数学というのは全然わからない」 結局彼女は一ヶ月で放棄しました。そのまま家庭科教諭を続けて最近教頭になりましたかね。 意味がわかりますか?通信制大学で学ぼうとしているのは、いわゆる「高等数学」です。それはどんなものかというと、すでに書いたとおりです。 まあ、数学専修の学生がいるでしょうから、そのテキストを読んでご覧なさい。それを独学でやらなければならないということです。 ・・・・・・・・・・・・・・・ あまり役に立ちませんが、理学部数学科というのこんな人たちの集まる場所です。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/54826?utm_source=yahoonews&utm_medium=related&utm_campaign=link&utm_content=related

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる