解決済み
仕事を自慢する人に限って、大した仕事をしていない傾向にあるように思えるのですが、どうでしょうか?簡単にAIに置き換えられそうな仕事ばかりです。あるいは、「バイトで〇〇万円稼いだ」と胸を張っている大学生がいます。どこで働いているかと言えばコンビニです。コンビニの店員なんて間もなく消えますよ。ローソンが無人レジを導入しようとしているそうですから。大したことのない仕事を自慢するのは自由ですが、そういう人に限って仕事をしていない人を見下すんですよね。それは良くないかと思います。AIに置き換えられる仕事をしている人も無職の人も変わらないと見なしています。当面はAIに置き換えられない仕事をしている人は、それだけ付加価値があると思っていますが。
93閲覧
ま、いいと思いますよ。 自慢しようが何しようが。 確かに「そういう人に限って仕事をしていない人を見下すんですよね。それは良くないかと思います。」には同意です。 別に、そういう人じゃなくても良くないと思いますが。 あと、「AIに置き換えられる仕事をしている人も無職の人も変わらないと見なしています。」と言ってしまったら、その自慢している人と思想は同じになってしまいます。 仕事は仕事です。 無職の人も、無職だから能力がないとも言えない。 色々な事情など考えず、ひっくるめて判断するのはよくない。 ま、ただそう思ってしまうのも事実ですがね。 AIといわず、システム化によって事務職はだいぶ置き換わります。 一般社員特に中年層などの抵抗勢力があって、システム化できない箇所もあるでしょうけど、それを突破するとだいぶ人員はいらなくなります。 そして、創造性のある仕事へ移せればいいが、それがままならない。 だから抵抗勢力になる。 でも、それだと生産性は上がらない。 日本の生産性が上がらない1つだと思います。 既存のコンピュータシステム化でもだいぶ駆逐できるんですが、そのうえでAIが入ってきています。 コンビニの無人レジなんて、既存の技術です。 新しいものなんてない。RFIDなんて昔からある。 後ろの自動発注だって、既存の技術でできる。 というか、もうやっているはず。 品出しは微妙か? AIが進めば結構な範囲で、仕事がなくなるんでしょうね。 なくならないのは、創造性のある仕事でしょう。 指示待ち人間はいらなくなるんでしょうね。 AIは1から100にするのは優れているでしょうけど、0から1にするのがまだまだだと思うので。
理数系の仕事は全てAIに置き換えられると思いますので、価値は無くなるでしょう。
みんながみんなそういう傾向にあるというのは偏見ですよ。 確かに、見栄張ってる人ほど働いてないっていう意見も多少は認めますが、それはあなたの周りに多いだけです。 その人はただ自分を認めて欲しい、自己顕示欲の強い人なんだと思いますよ。軽く受け流す程度でいいんですよ。人間性にも関わってくると思いますが
胸を張っても張らなくてもどちらでもいいですが、AIに置き換えられる仕事でもしてくれているだけで十分です。 バイトでも働いてお給料をもらうだけで所得税が発生します。 そういう働いて税金を納めてくれている国民達のおかけで日本が成り立っているので、AIに置き換えられる仕事をしている人と無職の人とが同じ価値なはずがありません。 バイトでもいいので、どんどん稼いでどんどん使って消費税を納め、経済を潤してくれればそれでいいです。
< 質問に関する求人 >
ローソン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る