教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書はパソコンで作成してはNG?

履歴書はパソコンで作成してはNG?転職活動中で、履歴書を書く機会が非常に多いので、少しでも効率よく仕上げたいのでパソコンで作成しようかと 考えています。 履歴書は手書き、職務経歴はパソコンスキルも分かるようパソコンという傾向にあるようですが、 履歴書もパソコンは企業側はどのように思うのでしょうか?やはり印象がよくないのでしょうか? 今考えているのは、どの企業に対しても同じ学歴・資格等の欄まではパソコンで作成し、志望動機・PRなどは応募 する企業に合わせて手書きにしようかと思っているのですが、こういう形態はどう思われますか?

補足

やはりまだ手書きが主流なんでしょうか・・・・私みたいに半分パソコンで志望動機だけ企業に合わせてなんていう考えは、色々な企業に使いまわしていると思われ余計だめでしょうか?・・・

続きを読む

4,056閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    職務経歴書はA4の用紙でパソコン作成が少し前から主流になってますが、履歴書は本人の証明書の様な物なので手書きがまだ主流だと思います。 手書きの履歴書を持って来て下さいと言う所が未だ多いです。 履歴書がPC作成の場合相手が見えませんよね? 会社によってはPC作成の時点で選考から外す場合も有ります。(ただの紙切れと判断) ベンチャー企業などの場合はPC作成も受け入れられているところも多いですが、団塊の世代のお偉いさんが多い場合は手書きが必須が多いです。 補足について:手書きが主流だと思います。半分パソコンで志望動機だけ企業に合わせる、使いまわしと言うか中途半端になってしまいます。手書き・PCどちらを受け入れてる会社かは電話問い合わせを必須としてる会社の中には「手書きの履歴書をお願いいたします」と念を押す場合も有るのでそれで判断したら良いとおもいます。 大企業=都会 中小企業=田舎 じゃ無いと思うので、人事の担当者がどちらを結局受け入れるかが「手書きORPC作成」の基準になると言う事です。 手書きで書いてあったらその人その人の個性が見えるけど、PCだと学歴などのIQで判断するしかなくなります

    なるほど:6

  • 以前応募したところで履歴書は手書きでという指定のところがありました。 いまどき・・というとそんな気もしますが、志望度の高いところには丁寧な 手書きにしておいた方がやはり無難だと思います。

  • パソコンはNGですよ。 人事部で履歴書でのアンケートを取った場合 手書きが普通に思われ、パソコンでの入力は不快に思う、非常識などと多くの回答あります。 3割程度の会社しか受け入れられないみたいです。(アンケートです。) 書類選考の基準として多くの人から履歴書が来た場合は内容なんて見てませんよ。 消去法で減らし、そこから見てきます。 田舎の中小企業だけだと言ってる人もいますが大手ほど消去法です。 10通の履歴書が来る中小企業と、100通の履歴書のくる大企業では基準が違います。 また履歴書は買ったものでいいです。 社内での書類と面接で使う履歴書は違います。 書類はパソコンが普通であって手書きなら非常識です。 文の修正、削除、追加等を行えるのに 作業能率を下げるようなことはしません それが仕事です。 会議の資料や仕様書の作成とは履歴書は別物です。 捕捉について: 手書きが主流ですよ。それに半分パソコンで半分手書きなんておかしです。 全部、手書きにしてください。 使いまわしていると思われる以前に常識的におかしいです。 それでOKだと思ってるところがビックリだよ。 かりにパソコンでの履歴書がいい場所であっても 半分だけパソコンで打ち込むなんおかしいでしょう? なんで半分だけって思いますよね。 使い回しの上どんだけめんどくさがりなんだよって思いますね。

    続きを読む
  • 今時、履歴書は手書きに限るなんて会社があるんですか? そんなの田舎の中小企業だけでしょう。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる