教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

研究者に向いている人ってどんな人だと思いますか??

研究者に向いている人ってどんな人だと思いますか??工学系の大学院生(女)です。 私の大学に企業を辞めて大学に戻ってきた研究員さんがいますが、正直研究好きではなさそうです…。 本人も仕事だからやってる。 別に出世して教授なりたいわけじゃない。 学生はいいよね。気楽でやることやらないでも卒業できるし。 面倒を見る義理は私にはないからとあまり絡んでもくれなく、教授からの指示も私たちに流れ、相手にされてないです。 朝遅くから研究室に来て、五時でとっとと帰って、毎日パソコンの前に座ってるだけで実験もしていないあの人見ると。 その人を見て、私の夢で研究者になりたいという思いが「ホントにこの人みたいな人が研究者に向いてるなら、私の将来はこんな感じになりたいってことなのかな?」 と自問自答の日々です。 来年3月から就活のため、今将来何をしたいかすごく考えてます…。 と研究者ってみんなこんな感じのこと思いながら仕事してるのかな? と思いました…。

続きを読む

1,816閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    研究者に向いてるのは、 ①自分の研究の最終的なゴールが明確にあること ②そこに向かう途中にはどういう未解決または不十分なテーマがあるのか把握できること ③②を解決するための仮説が建てられ、検証方法を立案・実行できること 以上の3つを満たす人だと思います。 与えられたテーマを解決するだけしかできない人は向いていません。 テーマを与えられれば、データをきっちり集めて結果も出せる人は居ますけど、それだけしかできない人は研究者には向いてないです。

  • こんにちは、渦中のm2です。 ①研究者に向いているのは、どんな人か 知らない・わからない物事への興味が強い人(志向) 几帳面でありかつフットワークのある人(性格) その学術分野に好きなことがある人(趣味性) 想像力など自分で計画立てて進められる人(能力) ですかね。。。うちの周りでは。 ②会社やめて研究員になってるスタッフさん たぶんその人は研究者としてやっているけど、 向いているわけではないと思いますよ。 実験やってないし、つまらなそうなんでしょ? 好きなことを仕事にする人もいれば逆もしかり。 研究に対する熱がないんでしょう。冷めてて。 ③研究者ってみんなこんな感じか 指導教員(教授、准教授、助教)はどうですか? 周囲の先輩や同期もみんな研究はイヤイヤですか? 研究への意欲がある人ってのはちゃんといますよ。多分 あなたは今やってる研究楽しいですか? 誰も知らない、分からないことの探求、 それだけなら自由に楽しんでできそうですよね。 忘れちゃいけないのは、 それに付随する失敗や成果へのプレッシャー。 それがつらい人が大半な気がします。

    続きを読む
  • 成果がきちんと出せる人が向いていますね。その人は成果をだしているのではないですか? 人間の能力は等しくありませんし、頭の使い方も違います。 毎日、毎日、同じことをずっと考え続けられる人。きちんと考えがまとまったら、文書にできる人が向いていますね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

研究室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる