解決済み
上場企業としてない会社では何故後になって給料に差が出てくるのでしょうか? また、一部上場と上場は違うのですか? 無知ですみませんが、ご教授お願いします!
1,016閲覧
間違った見識だと思います。 私の働いている会社は、非上場企業です。 たまにネットや雑誌で年収ランキングを見かけることがありますが、上場企業でもウチよりこんなに低いの?と驚くことがあります。 まぁ年齢の中央値の平均年収なので、若い人が多ければ低くて当然なのですが、逆に歳をとったら働けない会社なのかとも思ってしまいます。 また、会社の上位にならないと、非上場会社と給与に差が出ないのかとも思ってしまいます。 一部上場とは、東京証券取引所第一部に上場している会社のことを指します。 ご質問の「一部上場と上場企業の違い」ですが、 一部上場とは、東京証券取引所第一部に上場しているだけで、東京証券取引所第二部(旧証券交換所)と発足が違うので第一部・二部と分かれているだけで、特別な存在ではありません。 東証第二部でも株式の売買出来高により一部に「指定替え」した企業も多く存在しますし、シャープのように指定替えになる企業もあります。 ※上場基準が異なるため、「降格」と表現されることもある。 そのほか、大阪証券取引所(旧大阪取引所)、名古屋証券取引所、札幌証券取引所、福岡証券取引所、マザーズ(東証)、 JASDAQ(スタンダード・グロース)があり、上場企業とはこれらのどこかに上場している企業のことを指します。 地方の取引所にしか上場していない企業もありますが、上場企業(単独上場企業)といえます。 地方の上場企業(単独上場企業)でも、テレビCMもしている有名な会社がありますので、調べると面白いですよ。 取引所全部合わせて、すでに約3,700社上場しています。 上場する意味は、株式、社債の発行による市場からの資金調達でしかありません。 資金調達=お金がないという悪い意味ばかりではなく、新たに調達した資金による事業の拡大などのためです。 もちろんお金がなくて市場から資金を調達する会社もあります。 逆を返せば、市場から資金調達をする必要がなければ、上場する必要がないってことです。 超有名で誰でも知っているYKK、富士ゼロックス、100円ショップのダイソーなどなどは上場していません。 ま、東芝や東京電力、神戸製鋼もこんな状態ですから、上場企業=給与が高いってわけではありません。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る