教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、高校三年生の男子です。柔道部に所属しています。将来は柔道整復師になりたいと思っていて、柔整を学べる大学を考えてまい…

私は、高校三年生の男子です。柔道部に所属しています。将来は柔道整復師になりたいと思っていて、柔整を学べる大学を考えてまいます。しかし、専門学校もあるのでどうなのかな〜と悩んでいます。柔整師は、仕事をしていく上で自分の技術を磨いていくものです。ですが、大卒の資格は欲しいと考えています。 また、柔道整復師は最近は溢れてきていると聞いたり、ネットなどにものっていたりして、なりたいけれど将来それで食べていけるか不安です。 同じように柔整師になりたいと言っている友人は、専門学校で柔整師と鍼灸師の2つを学ぶと言っていました。やはり、柔道整復師の資格だけでは厳しいのでしょうか? 私は真剣に柔道整復師になりたいと思っているのでどうか教えて下さい!おねがいします! また、おすすめの大学があったら教えて下さい! ちなみに今、進学を考えているのは帝京科学大学の医療科学部の柔道整復学科です。

補足

なぜなりたいと思ったかというと、小中と柔道を教えてくれていた道場の先生が整骨院を経営していて、怪我をした時にお世話になったりして、その仕事をしている姿が優しくてかっこいいと思ったのと足首のテーピングを自分で巻いた時に上手いと褒められたからです。

続きを読む

196閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    柔整です。 人生1度きりですから、やりたい事があるならやってみては? 業界へ入ってみて、ブラックな現実を見て嫌になって辞めるか、洗脳されるかはあなた次第。 ほとんどの柔整は洗脳されて自ら不正に手を染めるようになりますけどww 自分は小心者なので「いつか摘発されるのか?」なんて考えながら働くのが嫌なので、別の業界へ転職しました。 逮捕されたくないしwww

    なるほど:2

    ID非表示さん

  • 鍼灸師は、食べれない人が多い職です。そのため、保険が、使いやすい柔道整復師を取る人が多い時代がありました。 柔道整復師の仕事は、捻挫や打撲、肉離れなどのケガをみることです。骨折と脱臼もみますが、ほとんどきません。整形外科が多いので、大きな怪我は、整形にいきますね。当然、本来の業務の患者さんは少なく、肩こりや慢性腰痛などの方が増えます。これらは、本来の業務でないため、実費で、おこなったりしますが、合法的にするには、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等が必要です。ただし、もともと、成功率が低い鍼灸師ですから十分な覚悟は必要でしょう。施術をしたいだけなら、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師のほうが、適応範囲はひろいので、こちらをおすすめします。

    続きを読む
  • 元整骨院勤務者です。 とりあえず「整骨院 不正」と検索して下さい。 世の中の整骨院(柔道整復師)は不正請求で成り立っているようなものです。 保険を使わずに自費治療しているようなところでは「何万円もする回数券を買わせる」「クレジット契約をさせる」など、ボッタクリのような事をして警察沙汰になっているところも多いです。 現状をよく調べて決めて下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

柔道整復師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

柔整師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる