教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うつ病 7年のブランクから社会復帰へ 精神障害者が社会復帰は難しいのでしょうか?

うつ病 7年のブランクから社会復帰へ 精神障害者が社会復帰は難しいのでしょうか?現在、再上京と社会復帰を目指しています。 東京在住時、30歳でうつ病を発症し3ヶ月の休職後、改善が見れず退職しました。 原因は結婚破談によるもので、個人的な問題から仕事に支障が出るようになりました。 東京一人暮らしから地方の実家へ療養帰省。 帰省当初は体力も落ちてしまっていましたが、リハビリを兼ねて家業の飲食店を手伝っていました。 体力づくりとしてフラダンス教室へ通い5年目になります。 前職はアパレルデザインでしたが、ブランク後の復帰は年齢的にも難しく。。。 医療従事者の姉のアドバイスで医療事務を目指すことにしました。 昨年から1年間、就労支援A型事業所の飲食店へ(週16〜20時間)通所しました。 (20時間未満ですので雇用保険には入っていません) 短時間勤務は、性格的に無理をして働きすぎる傾向にあるため、力をセーブして通えるようになるのが目的だったからです。 (結果として、他のメンバーさんの相談役をしたり職員さんのような仕事をしていました) 就労後の帰りは図書館で勉強して今年の2月に医療事務管理士の資格取得。 現在は家業の飲食店で週4日約5時間働いてます。 就業支援センターでのバックアップにより明日から約1ヶ月、地元の病院へ実習させて頂けることにもなりました。 就職活動を始めようと履歴書や職歴書を下書きし始めたのですが障害をオープンかクローズで迷っています。 姉はクローズで!と言っていたのですが... やはり正直に開示すると断られるのでしょうか? また、クローズにするとなると就労支援の通所なども隠した方がいいですか? 37歳にもなって上京?と言われるかもしれませんが、以前のようにまたキャリアを積み、自立した生活を送りたいと思っています。 特に考慮してほしいことはないのですが、万が一再発した時に指摘されるのでは?と心配です。 みなさんのご意見を聞けたらと思いました。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

2,408閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私も欝ですがクローズで働いたときはとてもきつかったです。オープンでは仕事きまりませんでした。 障害者枠で非正規から正社員の企業へステップアップできました。そういう道を探してみてもいいのではと思います。

    なるほど:2

    ありがとう:1

  • 私も、鬱病で入退院繰り返し、自宅療養も入れて、3年位休みました。大手企業だったので、福利厚生がしっかりしてたので、お給料も出てました。それでも治らず、病休満了で辞めざるを得なくなり辞め・・・職安から給付金を、また満了まで貰いました。その後、生活(母子家庭の母なので)のため、仕方なくパートを受けたところ「鬱病になる人は真面目な人だ」と言う事で受かり、通院しながら、現在に至ってます。鬱病をバカにする人も居ますが、こうやって ちゃんと見てくれる人も居ます。決して廃人なんかじゃないですよ。

    続きを読む
  • 障害者の求人に特化したサイトがありますよ。 本当に特化しているので理解もありますよ。 なかなか社会で理解されにくい障害者の就業ですが どの会社は積極的に障害者を雇用しているデータに基づいて 就職転職活動サポートをされているので 本物の就業サポートです。 東京の高田馬場にあるのですが まずは完全無料の会員登録で色々と見えてくると思いますよ。 私が唯一オススメできるサイトがこれです。 障害者の求人に特化したサイトってある? http://shougaiwork.seesaa.net/article/448483013.html 得しかなく損はないと思います。

    続きを読む
  • 平成12年にバイトを辞め、それ以降はバイトなどはしていません。 17年のブランク・精神障害者・子供あり という会社にとっては扱いにくい存在になっているので、社会復帰に向けて通所型の作業所に行っています。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる