教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建の資格取得は難しいですか?

宅建の資格取得は難しいですか?学校では最高難度と言われました。

補足

具体的にどの分野、科目が難しいですか?

1,098閲覧

ID非表示さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    難しいことは確かです。毎年およそ20万人前後が受験し、合格するため には、その中から上位15%~17%に入らなければいけませんからね。 まあ、最高難度というのは「今まで受けてきた資格の中で最も難しい」 という意味で、その学校の受講生が言ったのでしょう。 どの分野、科目が難しいのかは、人にもよりますし、またその年の試験 傾向によっても、難易度は変わることもあります。 例えば、一昨年(2015年)の試験では、宅建業法に個数問題が大幅に増え 業法の難易度が一気に上がりました。 私個人としては、2013年に合格しましたが、その当時は権利関係の民法 の部分が、最も難しく、手強かったという印象でしたね。

    ID非表示さん

  • 不動産鑑定士や弁護士、公認会計士、 1級建築士でも、 宅建士の業務は出来ないでしょ。 やりたければ、試験に合格して下さいって言われるよ。 実際は受かると思うけど。

    続きを読む
  • その最高難度、というのは他の資格との相対的な 難易度ではなく、今年の宅建の試験は過去最高の 難易度になるかもね、というレベルの話では。 宅建士になり3回目の試験で、そろそろ新分野の 出題や合格率15%台も定着してきたので、ちょ っとヒネッてくるんじゃないのかな、みたいな。 宅建で難易度の高い分野は最初の民法や借地借家 法などの知識や運用、事例問題を問う「権利関係」 や税関係でしょうね。一方の業法や法令上制限は 暗記や過去問でイケる問いがまだまだ多いですの で点取り問題です。とはいえ、業法も近年は個数 問題が増えたりで難化が進んでいますけどね・・・

    続きを読む
  • 法律系の資格の中では標準的な難しさだと思います。 一番きついのは民法でしょうね。 今から地道にやれば10月の試験に間に合うはずです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる