解決済み
【家庭調査官になるには?】今年から大学生です。家庭裁判所調査官になりたいです。調査官になる方法など自分で調べろと言われればそうなのですが、本のような一方通行的に情報を得るものよりも、まずは誰でもいいから相談したいと思いました。 調査官を目指すにあたっての不安要素がたくさんあります。 ・なるための試験(裁判所職員採用総合職試験)が相当難しいらしい………経済的な理由から在学中はアルバイトをする予定で、試験のための充分な時間が確保できるかわからない。 ・自分の学歴が試験合格者の平均より低い………家庭裁判所調査官の合格者は、旧帝国大学か、それくらいのレベルの大学を卒業した人が多い。自分が進学するのは偏差値50程度の地方国立で、国立大の中でも下のほうのレベル。 ・大学で学ぶことと試験に必要な勉強が合致するかわからない………法学も学べる学部に入ったものの、家庭裁判所調査官は心理学や福祉についての勉強も必要らしい。 また、自分の進学する学科には公務員志望者が多く、毎年30~40%程度の学生が公務員になるそうです。ですから、公務員志望者への指導は手厚いようです。 しかし、以前に公務員試験を受けた先輩から聞いた話では、「家庭裁判所調査官は倍率が高いから、どんなに頭のいい奴でもまぐれでしか合格しない」ということでした。また、絶対に家庭裁判所調査官になりたい!という人よりは、公務員ならおおよそどの職種でも受け入れるつもりであるような保険をたくさんかける人間のほうが案外受かったりするものだと言われました。先輩が何をもってそう判断したのかはわかりません。 大学の就職支援をしてくれる場所でも追々相談するつもりですが、入学していきなり就職支援の方に壮大な夢を打ち明ける勇気もないので、もし早いうちからできる対策があるのなら、教えていただきたいです。
471閲覧
まず、募集要項を見ましょう http://www.courts.go.jp/saiyo/siken/gaiyou/siken4/ 消されないうちに過去問を保存しておきましょう。 http://www.courts.go.jp/saiyo/siken/siken_mondai/index.html 過去問を基に対策を立てればいいと思います。 勉強は、司法試験の教材、講座を利用すればいいと思います。
< 質問に関する求人 >
裁判所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る