教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、市の教育委員会で学校給食に携わっている管理栄養士です。栄養教諭の免許を取得したいと考えています。家庭科の教員免許は…

現在、市の教育委員会で学校給食に携わっている管理栄養士です。栄養教諭の免許を取得したいと考えています。家庭科の教員免許はありますが、更新が必要です。新たに栄養教諭の申請に2科目受講する必要があることはわかりましたがどこで受講できるのかがよくわかりません。分かりやすく教えてください。

427閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    各県の教育委員会のホームページなど(下の例は福井県)で確認するといいと思うのですが、家庭科教諭の免許がある場合は、栄養に係る教育に関する科目を2単位(1科目2単位でもよい)必要な感じです(栄養教育実習は不要)。 http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/gakushin/galtukoueiyou.html これを、栄養教諭の取れる大学(管理栄養士課程があって、栄養教諭1種も取れるところ)で、科目等履修生として取ればいいことになります。ただし、学外者を科目等履修生として受け入れてくれるか、また、開講日時(平日だと仕事を休む、土日集中講義なら取りやすい)など、色々な問題があるので、大学に直接確認して下さい。来年度前期だと期限が迫っている(過ぎている)かも知れません。

  • 免許認定講習では、対応できないのでしょうか?教育委員会勤務なら、あなたが栄養教諭の資格を取得する事は歓迎すると思います。 免許認定講習で検索されたらいかがでしょうか?

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる