解決済み
250枚 製造業で常に保護メガネ着用の会社ってありますか?私は製造業に勤務してますが、近々工場内に入る者は全て 保護メガネ着用となります。(ヘルメット・安全靴は常時着用です) 理由が世間一般が保護メガネ着用だからという理由なのですが 本当なのでしょうか? 大手車業界や、その他関連会社等なんでも製造現場(工場)の 会社が保護メガネ着用の流れになっているのか知りたいです。 出来れば、どんな感じの業種で着用なのか?着用していないのか? 出来る範囲で詳しく教えて頂ければと思います。 多くのご意見宜しくお願いします。
保護メガネをすると言う意見が多いですが工場内の通路を歩く時も異物が入る(飛んでくる)事が想定しにくい作業場でも、やはり保護メガネは着用されているのでしょうか?それとも、この作業(この区域)では保護メガネ着用がルール化されているとか使い分けされているのでしょうか?その辺りが特に教えて頂きたいです
1,463閲覧
自動車関係です。 ウチの会社も保護メガネしてますよ、以前、目に異物が入って労災になったとかで。 でも、入社時に支給される保護メガネは、保護…と付くくらいですので、レンズが大きく、見た目はダサいです。 そう言ってはならんのですが、いつの間にやら、メガネさえかけていれば良いという事になり、視力の良い、普段からメガネをかける事のない人達は、度の入っていない、いわゆる伊達メガネをする様になってます。 また、基板と電子部品を多く取り扱う場であり、静電気は大敵とし、メガネの他に、静電気の発生し難い、作業服にズボン、帽子、手袋、静電履、静電バンド等、徹底されています。
目に異物が入り労災になる事が多くなったのでうちの工場はメガネしてます。溶接や加工残業、ハンマーや叩く作業等で破片が目に飛んで来るのを防ぐ意味があります。
以前自動車製造に関わりましたが場所や内容によります。 わずかでも先端の尖った物に触る作業は必要でしょうね。 特に製造は労が起きやすく厳く管理する必要があるので過剰になりがちなのは仕方ないです。 私は作業上必要ありませんでしたが工程ごとに保護具の規定があり自工程以外は一切触れなかったですね。 保護具や規定を守らずに指を落としたり潰したり腕を千切ったりする事故もちょくちょく起きていたので過剰すぎるくらいやらないといけない部分もあると思います。
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る