教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員志望の者なのですが、思い切ってスーツ一式(ジャケット・ズボン・ワイシャツ・ネクタイ・ベルト・靴・カバン)を新調しよ…

公務員志望の者なのですが、思い切ってスーツ一式(ジャケット・ズボン・ワイシャツ・ネクタイ・ベルト・靴・カバン)を新調しようと思っています。(今あるのは、入学式用に購入した、黒色ストライプのスーツ) その場合、ワイシャツとネクタイ以外は、無難に黒色無地がいいのでしょうか? それとも、せっかく新しく買うのなら、”この方がいい”という色や柄はありますか?

続きを読む

411閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    せっかく新調するのだからPO(パターンオーダー)にしましょう。 フルオーダーだと納期的に間に合わない可能性があります。 老舗のテーラーでは葬式用の深みのある黒しか置いてませんがチェーン展開している店なら「売ってナンボ」ですから黒もあると思います。 私見ですが公務員なら日本製を使うべきと思われるでしょうが、生地を見て産地を見抜ける人はいませんのでイギリス、イタリアでも大丈夫です。ただ、価格の高い生地より低中価格のもののほうが耐久性が高い傾向があります。 ワイシャツもテーラーでオーダーできますがジャケットの内側でダブつかないようにウエストを絞る傾向があります。体形の変化には既製品の方が寛容です。 鎌倉シャツの200番手双糸のものが面接や冠婚葬祭にいいと思いますが、普段使いなら、番手の低いもので十分です。 ベルトはとりあえずユニクロでいいと思いますが、こだわりたければ栃木レザーとかコスパのいいものがあります。ですが「ベルトは信用を表わす」ということは頭の片隅に置いておいてください。 革靴は本当は5万円クラスの上質なものを薦めたいのですが、3足ローテしなければいけないのでアシックス商事のテクシー・リュクス、チヨダのハイドロテックなどのセメント靴でいいと思います。クズ革ですので磨いても光りません。ビジネスマンなら失格ですが公務員だと「俺たちの血税でいい靴履きやがって」と言われかねないので、あえてドレスダウン。 カバンも同様にポーターのナイロン製でいいと思います。貧乏臭いですが軽くて機能的、道具としては何ら問題ありません。10年以上使えますが10年後のあなたには似合わないと思います。 予算20万以下と思ったのでメリハリを付けましたが余裕があるようでしたら1ランク上の選択をしてください。

    なるほど:5

  • daimaou1970さんの回答が素晴らしいと思いました。 スーツの色ですが、やはりスタートは紺無地でしょう。 紺無地さえあれば、何とかなります。 黒無地はダメです。日常生活の中で本来は登場すべきでない色です。

    続きを読む

    なるほど:5

  • 皆さんの意見同様に黒スーツは避けるべきです。

    なるほど:4

  • 新調するのにわざわざ量販店か百貨店のインショップじゃなく催事等のスーツフェアみたいなところでしか売られていない黒スーツが良いと思うのでしょうか。 公務員というのがどの程度の公務員なのかは判りませんが、これが一般企業だとしても、何故そうなのかを理解しないで只只漠然としたイメージでドレスコードが存在しているスーツを就活に使って、それで採用してもらおうという発想をなんとかした方がいいです。 リクルートスーツと自称しているのはそのスーツ量販店とそれに対抗して同じ様な売り方をしているスーパーや百貨店の催事のスーツ位です。まともなスーツ屋は吊るしなら黒スーツ、喪服として以外売っておりません。 本来喪服でしかない黒のスーツ、でも映画やドラマではチンピラやアウトロー設定な主人公が着ちゃったりしています。そのチンピラ感からホスト等の水商売のトレードマーク的な物でもありますし。スーツといってイメージする格好良い姿がそういう物な割合が圧倒的なお子ちゃまに対し、スーツを効率よく売りつけようという発想で生み出されたのがそれにリクルートスーツという名称をつけて売る事だったというだけの事です。量販店とスーパーと百貨店なので数だけは圧倒的で、その結果間違えた服装であるにも関わらず、それを理由に採用から弾く事が出来ないので、済し崩し的に容認されているというだけ。赤信号でもみんなで渡れば怖くない、というだけの事です。怖くなくても正しい事にはなりません。奴らは平気で冠婚葬祭にも使えるから黒スーツ買っておきましょうと勧めてきますので、今じゃ大学の入学式は残念な事に何も考えずにそれ買っちゃった黒い学生が殆ど。ハレの式典なのに喪服が並ぶ、まるで葬式みたいな事になっちゃってます。 最近の自分がそれ買って着て黙認されているからといって、それがOKだとか、もっとお粗末なのは俺社長だぜ、経営者の俺がやってんだから黒スーツOKだ!みたいな可哀想で痛々しい回答をする人がいますが、いや別に社長だろうと総理大臣だろうと駄目な物は駄目だから。流石に国会議員に黒スーツはいませんね、公務員でも官僚クラスにはいません。経営者が言ってるんだからとか俺の欧米の知り合いも着ているとか、成り上がっても常識は身に付いていないとかろくな輩と付き合っていないというのを、何か正しい根拠になると思って自慢げに語ってしまうのは本当に痛々しいです。衆愚的な発想では赤信号はみんなで渡って怖くなかったから赤信号は渡って良いんだという事になるんでしょうけど、どうやっても良い事にはならないので。 本来冠婚葬祭OKで面接でも大事な商談でも大丈夫というスーツはダークスーツ1択です。ダークスーツというのはダークネイビーかチャコールグレーの無地のスーツの事です。 ちなみに日本式の礼服というのは戦後高度成長期に貧乏人にスーツを売りつけるべく1企業が考えだした、慶事に使われるタキシードクロスで弔事に使われるボックスシルエットの没個性なスーツを作ってどっちにも使えると謳っただけの物です。これもその企業の目論見で普及してしまいましたが、元が元です、とてもこれが日本の文化だなんて判っていれば謳えません。そういう事いう人は大概その理由については語りません、てか語れません。こすっからい事考えた商売人に踊らされるのが我が国の文化だなんてんじゃ威張れませんもんねぇ。 面接官が判ってくれるかどうかは判りませんが、判る人がみればこいつ判ってるな、となりますし、公務員に求められる常識と良識ある衆愚に流されず公正に職務に当たるという姿勢の主張にもなるでしょう、周りはどうあれ自分は出来る限りの誠意ある服装で臨んでいるという自信にもなりますしね。なのでダークネイビーでもチャコールグレーでもどちらでも構いませんが、意味も判らずただ溢れ返っているという意味での無難とやらではなく、オーセンティックでグローバルスタンダードという意味での間違いのないスーツを買う事をお奨めしておきます。ご参考迄に。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる