解決済み
軽いうつと診断され、病院から仕事を休むよう診断書も頂きました。受診後すぐに上司に電話で相談しましたが、その時は私の仕事を他に出来る人が居なかった為、引き継ぎの為にはどうしても仕事に行かなければならず、翌日からも仕方なく仕事に行ってます。上司は「様子を見てどうするか決めよう」という曖昧な返答でした。 今も無理して仕事に行ってますが、時々嘔気や頭痛、過呼吸などがあり、その時は有休で休んでます。 でも本当はしっかり休職したいです。引き継ぎもそろそろ済んできたので休みたいのですが、上司に「休職制度はない」と言われました。おそらく私が非常勤だからなのでしょう。でも、社会保険には今は入っています。 休職制度がないから、例えば勤務日数を減らすとか、午後から出勤するとかしたら?と言われましたが、勤務日数が減ると社会保険に入っていられないのでは、と思います。また、午後からの出勤などが続けば給与も減ってしまうのが気がかりです。 私としては、今の社会保険に加入してるうちに傷病手当金を申請して、休みながらでも少し収入があったら安心するのですが、上司に「それは賛成できない」と言われてしまいました。社会保険は半分会社が負担してるんだからね、と。。 今は具合が悪い時は有休ですが、有休も使いすぎて残り少なくなってきてるのが不安だし、「傷病手当金じゃなくて有休あるんだから使えば」と言っていたのに、有休使ったら使ったで「前もって伺い立てろ」と怒られるし、正直休みたいと思っても無理しちゃってます。なのに上司は「無理はしないで」って。。多分、私が無給で休むのなら文句はないんでしょうね。でも休職制度はないって言うし、どうすればいいんでしょう…給与が減ると、医療費も捻出できなくなってくるので困ります。 今の状態だと、傷病手当金の受給のために4日連続で休むのも難しそうです。 だから退職したいのですが、すぐに次の仕事に就ける状態でもないので、収入がなくなるのは困ります。 例えば月末付で退職にするとして、月の途中から無給なり有休なりで4日以上休む事ができれば、傷病手当金は申請できるのでしょうか。社会保険から抜けさせられちゃうならその前に申請しないと、と焦っています。 また、この状態で退職して何か収入のあてがあれば教えて欲しいです。(失業保険が早く貰えるとか) 不安だらけで、公休の時も気持ちが休まらず、しっかり休養ができません。ちゃんと病気を治したいので、安心して休めるアドバイスを下さい。お願い致します。
3,218閲覧
1人がこの質問に共感しました
あなたは上司の言う事を鵜呑みにしているようですが、本当に休業制度がないのかの確認はしましたか?『休業を要する』という診断書があるのですから、医師の指示を守らせるための対策を相談する相手は別にいるのではないですか?普通は、人事・労務関連の部署に相談すると思いますが、上司にしか話していないのですか? 社内でちゃんと話ができる人が見つけられなければ、厚生労働省の窓口で相談されることをお勧めします。
医師のドクターストップの診断があるのに出社させているのは会社側の安全配慮義務違反です。またそれに従うあなたもあなたです..... 引き継ぎが出来ないのは会社の責任であってあなたの責任ではありません。明日から即休んでもなんの責任も負いません。損害賠償も起こされません。 もう退職する気なら、即休んでください。それでいいのに、会社のいいなりになって健康を害してますね。健康を、命を削って会社に貢献してもしかたがいです。 それと逆にその出社によって傷病手当金の受給の方が怪しくなってきます。 「ドクターストップがかかっているのに働いていたら、悪化するのはあたりまえ」です。これは「積極的な治療の意志が無い者」とみなされ、傷病手当金の不支給要件に該当してきます。 よってアドバイスもくそったれもありません。 「もう無理、明日から休みます!診断書は送ります」だけでいいのです。会社は法律でそういう状態の人を出社させることが出来ないのですから。 社蓄からおさらばしましょう....
< 質問に関する求人 >
有休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る