解決済み
理系と文系ってどっちが就職ありますか??工学系の大学に行ってるのですが… 商学・経済・経営などの学部に行ってる人の方が 具体的な資格の名前まで挙げて目標にしている人が多いです。 文系より圧倒的に理系の方が就職率がいいと聞いていたのですが.. 公認会計士とかそういう文系よりな商業系の資格はとるのが大変なのですか?? 話聞くと商業系の資格をとって就職すると理系よりも年収が高い気がしてきました。 自分の就職が不安になってきました。
3,153閲覧
理系の場合は選考する学部により就職先はかなり絞られ、いわゆる業界越えでの就業は難しいのですが、 その分、専門分野における知名度がある企業への門戸は比較的広いと言えます。 逆に、文系に関しては就職先こそ多岐に渡れど、知名度がある企業への門戸は狭いのが一般的です。 大雑把ですが就業人口比でみると、メーカーは理系、金融・流通・サービス業は文系と大別できます。 何を目指すかにも依りますが、おっしゃる通り文系の資格は理系に比べると 世間一般の認知度が高いのですが、それが必ずしも年収・社会的ステータスが高いといった実績には結びつきません。 あなたが想像しているよりも、コネクション・血統がものをいう世界でしょう。 私はハイリスク思考ではないので、外的ファクターに左右される文系よりも 自身の決断にしか左右されない理系の方が好きです。 よければ参考になさってください。
なるほど:11
公認会計士の試験は大変ですが、今は余っていますので資格とっても就職がありません。 しかも実務経験積まないと公認会計士に為れません。 司法試験も今は就職無いですよね。 理系と文系どちらが就職有るかと言われれば理系です。 理系なら理系から文系に転身できますが、文系から理系は無理です。
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る