解決済み
水道局に勤めたいです。どうすれば水道局に勤められますか?公務員という事は、法学部が有利ですか? どのような手順を踏んで水道局に勤められるのでしょうか?女子高生でも分かるくらいに優しく教えて下さい。
13,951閲覧
1人がこの質問に共感しました
水道局と同じ組織(企業団)に勤めています。 一般的に水道の運営は、市町村では水道局または水道課と言われるところて運営することになります。地域によっては県営であったり、複数の市町村の水道事業を行う末端給水企業団や、市町村などに浄水を売る用水供給企業団という組織もありますが、いずれも公務員です。 とりあえず、市町村の水道局、水道課について回答いたします。 一般的に水道局職員になるには市町村にて行う職員採用試験を経て水道局に採用または人事異動により勤めることになりますが、ずっと水道局に在籍とはいかず数年で他の部署に異動することが基本になります。大都市の水道局や企業団などでは、水道局に採用されるとずっと水道局に勤めることができる場合もありますが、基本的には人事異動により配属となります。 ですので、ずっと水道局に勤めるのは人事異動がありますから難しいかもしれません。 一般的な事務系の市町村職員数採用試験なら法学部が少し有利かもしれません。水道局にて施工管理や設計などをしたいのであれば土木系の学部で学び土木の区分で受けるようになりますし、浄水場や配水場の仕事をしたいなら電気系の学部で電気の区分で、水質の仕事をしたいなら化学系の学部で化学の区分を受験すれば、水道局に配属される可能性が事務系より少し高くなります。しかし、人事異動により異動はありますし、一般的な事務系以外の区分は市町村によっては無い場合もありますから、注意してください。 とりあえず志望される市町村によって状況は様々になりますので、市町村の人事担当などに電話などで聞いてもいいかもしれませんね。 ちなみに、独自採用を行っている水道企業団または事務組合があればずっと水道の仕事に携われるかもしれませんが、企業団があるところと無いところがありますので、お住まいのところの近くに独自採用している企業団があればいいんですが。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る