教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

都道府県警察本部の署長以上の定年退職者は損害保険会社や大手セキュリティー会社ALSOKやセコムに重役として天下り出来るみ…

都道府県警察本部の署長以上の定年退職者は損害保険会社や大手セキュリティー会社ALSOKやセコムに重役として天下り出来るみたいですが政令指定都市の消防局や地方の消防本部や消防組合の署長以上の定年退職者の天下り先はどこになるんでしょうか?

417閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役の消防官です。 消防の再就職先は、色々ですよ。 外郭団体の役員になったり、管内のホテルとかショッピングセンターなどの防災担当役員などがあります。 警察署長については、ランクが2つあります。 大都市の重要な地域を管轄する署の署長は「警視正」、それ以外は「警視」です。 警視正は、その多くがキャリア公務員(国家公務員)ですので、退職時は警察庁から再就職となります。となれば、どこの団体などに行くかはわかりません。 ごく一部の地方(都道府県警察)採用の警察官で、警視正まで昇任した人や警視の署長は、各県内の団体などに再就職します。 ただ、みんな警備会社などに行くわけではありません。 いくらALSOKなどが大きくても、何百人も役員がいるわけではありません。 警備会社で吸収しきれませんから、例えば遊技業協会(パチンコ屋の団体)などに再就職したりします。 警察も消防も、ある程度業務上の付き合いのあるところが再就職先になりますね。 これは、警察などからすれば、一定の者を送り込むことで、団体をコントロール出来るようになること、受け入れ先からすれば、警察本部などへのコネができるため、色々な問題が生じた時に対処しやすくなります。 ある意味では「行政によるコントロール」ですし、ある意味では「取り締まりなどの抜け道」にもなりかねません。 だから、再就職について批判があるんですよ。

    なるほど:1

  • リクエストありがとうございます。 私は東京以外の情報については疎いので、御質問に対し適格な回答が出来ないことを、先ずはお詫び致します。 さて、東京消防庁管下でも消防署が81ある他に方面本部や本部もありますので幹部も相当な人数になりますが、人事担当者が上手く捌いているようで外郭団体の役員や有名企業の幹部に送りこんでいます。1つのポストは5年交代が目途のようです。 尚、警察署長程度では大手警備会社の役員は無理でしょう。役員のポストになるとキャリアで本部長経験者になります。それも近年では直接の天下りは禁止なので、1クッション置いてからの就任になっています。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

セコム(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる