教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来月から,東京の歯科技工の短大に通うことが決まった18歳の女です。 私は小さい時から,とにかく細かい作業が大好きで,手…

来月から,東京の歯科技工の短大に通うことが決まった18歳の女です。 私は小さい時から,とにかく細かい作業が大好きで,手先の器用さには自分でも自信があります。(こんな大々的に言えるほどでもありませんが…) そして,自分の手先の器用さも活かせて,なおかつ資格も取得できるような仕事として歯科技工士という職業を知り,この短大に進むことを決意しました。 しかし,この知恵袋などで歯科技工士のことを検索してみたところ,過酷労働のわりに低賃金のことや,採算の悪さなど否定的な意見が多く見受けられ,まだ技工士になってもいないのにとても不安になりました。 皆さんも,まだ何一つ技工士の知識や経験を身につけていない者が,こんな心配をしていることにあきれてしまうかもしれませんが,あまりにも否定的な内容が見受けられて不安になってしまい… 私は将来この仕事一本で稼いで行きたいと思っています。 しかしそれは今の技工士業界ではとうてい無理なことでしょうか。 それとも本人の努力次第で良い方向に向かうことも十分有り得ますか。 できれば歯科技工士の方,歯科技工の魅力,やってて良かったなと思う瞬間などなんでも結構なのでお聞かせ下さい。

続きを読む

895閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私は歯科技工士の免許を持っていますが、歯科技工士をやめてしまった一人です。 今では口腔衛生学科の学生です。 知恵袋でも歯科技工に対してネガティブな発言もしましたし、これから技工に進もうという人に対して、こんな形で不安にさせてしまっているなんて考えもしませんでした。 私も期待や希望を持って学校に入学しましたし、学校での成績はかなり優秀な方でした。 そうは言っても、私の場合は、もともと、そのまま就職するつもりはなく、まだまだ色々な勉強をするつもりだったのですが…。 やはり学校での実習で苦しい思いもしましたし、労働条件が悪いという話も耳にしていましたし、学生時代にも辞めたいと思う事は何度もありましたが、やはり自分で決断して入学したのでやり通すんだという気持ちで卒業しました。 私は技工士としては働けませんでした。けれども、歯科技工は本当に大好きです。バリバリ歯科技工士はやっていませんが、今でも無償で技工物を作ったり、学校に展示する見本などを作ったり、歯科技工を行う事はあります。経験してみると分かると思いますが、歯科技工は大変だし難しいので、無償で行うなんて事は好きでなければ決して出来ないと思います。 歯科技工士として、惰性ではなく、この仕事が好きだという気持ちで仕事している人も沢山居るはずです。だから、世の中には歯科技工士がいるんです。辞めていってしまう人が多いのには確かに色々な原因があげられるとも思いますが、かなり稼いでいる人も中にはいますし、自分がどれだけ努力していくかによって変わっていくとも思いますよ。 いっぱい勉強もして、知識もついてくれば、次はこんな事がしたい、このレベルになりたい。と、目標も持っていく事が出来ますし、上手な技工士さんの作品を見て感銘を受けて、頑張ろうって思えると思います。自分の作った物を見て喜んでくれる患者さんがいるという事がやはり私は嬉しいです。自分が作った修復物が、口腔内へ入った時に、天然の歯とそっくりに仕上がった時、それを患者さんが見て喜んでくれた時…本当に本当に嬉しいです。 同級生の中には、開業するんだっていう目標を持って努力している子もいます。 私は今では口腔衛生学科の学生なので、臨床の現場をよく見る事があります。自分の歯科技工の知識や、歯科技工に対する思い入れがあるからこそ、患者さんに対して良い指導も出来るとも思っています。私が技工士だからこそ、どの衛生士さんよりも大切に技工物を扱う事も出来ると思っています。 私は歯科技工を離れても、決して無駄な時間ではなかったと思います。 技工を辞めた後でも、私の興味の先は歯科の事ばかりだったから、口腔衛生学科へ進学したんです。 それだけ私にも歯科技工への思い入れがあったという事だと思います。 やる前から不安になんてならないで、この仕事一本で頑張りたいんだという強い気持ちを忘れないでほしいなと思います。また、適当な気持ちでただただ仕事をこなすだけでなく、患者さんの為にと熱い気持ちを持って歯科技工に携わっていってほしいなと思います。

  • 元歯科技工士です。個人ラボ、大型ラボ、大型ラボのルート営業を経験しました。個人ラボでは、毎日夜中の1時位まで仕事してました。でも技術はかなり身につきます。大型ラボでは、ほとんどが流れ作業で技術が身につきにくいです。でも大体8時位には帰れます。お金を稼ぎたいのならインプラントの上部構造やポーセレン、ハイブリッドなど単価の高い物を作れるようになることです。しかし、これらの技術は専攻科に行かないと教えてもらえません。専攻科を出てもいきなり仕事はさせてもらえません。長い修行が必要。色々専門用語が飛び出してまだ分からないと思いますが、これらの事から自分に合う働き方はどれなのか、考えてみるのも良いかもしれませ。(医院内ラボは未経験です) 歯科技工士としての魅力は技工物が患者様に綺麗に入った時にドクターから評価を頂いたときです。自分の技術の成長を感じるからです。どちらにしてもお金に関しては当分は我慢することです。それより体調管理が重要になって来ると思います。技工士としての道は決して平たんではないけど頑張って下さい。 (ラボ=工場)の意味

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科技工士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる