解決済み
看護の進路で迷っています。 来年度で高校3年になる千葉県在住乃ものです。 私の進路は看護系なのですがそこでものすごく悩んでいます。まず、私の学校は偏差値46程度しかないいわば馬鹿校と呼ばれる類で、人もそんなまじめな人たちではありません。自分の評定は今のところ4,3程度ですが、あまり意味がないような気がします。 看護進路を担当する先生は断固として専門に行く方向でしか話を進めませんが、 私はできることならば公立大学に行きたいと思っています。 それができないのであれば私立大学、そして最後に専門となります。 経済事情、自分には大学のほうが合っているような気がして千葉県立保健医療大学に行きたいなと今は思っています。 もちろん、一般入試をメインに考えていますが公募でいけるのであれば行きたいなという思いがありますが、私は一年の時に20回以上欠席をしていまい、二年の今では一ケタに抑えていますが どうにもこの欠席回数が足かせで公募などでも受かるような気がしません。 専門学校は野田看護専門学校に行きたいなと思っていて、家からもそこそこ近く教育方針がとても魅力的でした。 模試はこないだの東京アカデミー模試を受けましたが、勉強をまったくもっていていなかったため、手ごたえも何もボロボロにやられてしまい結果はまだですが、相当なものだと思います。 そこでなのですが、どうすればいいでしょうか。文章がめちゃくちゃで自分でも整理がつかずまとまってませんが、 今のこの状況で自分が合っているほうはどちらか 今からがり勉すれば偏差値が低くてもいけるのか 勉強方法はそれぞれどのようにしたらいいのか など、皆さんのアドバイスをいただきたいです。 公募推薦は専門大学に関係なく一校しか受けられませんか? あと大学をいくつか受ける場合、公立センターの時などはどうなりますか?
1,096閲覧
現役看護学生です。 僕はど底辺高校から看護専門学校に受かりました。 とりあえず絶対に合格できないという事はないので安心してください笑 勉強方法なのですが僕は数学が全くできないため国語と小論文と面接のみの学校にとりあえず願書を出して論文と面接の練習をひたすらしました。(国語は勉強してもキリがないです) 僕は大学は目指してないのでなんとも言えませんが同じ看護師を取るのに4年かかって学費もべらぼうに高い大学をうけるメリットは少ないように感じます。 また看護学校は倍率が高いので複数受験する事をおすすめします。 看護師は勉強だけできたら務まるものではなく(ある程度は必要やけども)一番大切なのは患者さんと良い信頼関係を築ける人間性です。 大変ですが頑張ってください。
偏差値46の高校から看護師を目指すのであれば、指定校推薦で底辺の私大もしくは専門学校を目指すくらいしか合格の望みは薄いでしょうね。 公立大学の公募推薦というのは、私大の推薦のように一般入試で受からないレベルの大学にも合格可能な受験方法ではありませんよ。 多分、あなた(偏差値46の高校ということはクラスの中で高校進学する人達の中の最下層レベル)が高校受験の時にどう頑張っても手が届かないレベルの高校(偏差値60くらい、中学のクラスで上位5番内くらい)に進学した人の中でも上位1/4くらいの成績(高校内の内申平均4.0以上が出願条件だけど実際にはその大学)推薦で受験したい志望者の中で1、2番の必要があるから)をとっていないと受験できません。 国公立大学の推薦入試というのは、そういった方とセンターの点数や個別学科試験、小論文やら面接で競って勝ち抜けるということ。 今まで何年も卒業生を送り出した担任があなたに推薦で専門学校の受験を薦めるということは、あなたの通う高校レベルやあなたの成績を知った上であなたにはそこしか受かる望みがないというように判断したことにほかなりません。 また推薦入試というのは、面接で人物をしっかり見極められる入試になります。 三年間で欠席がまともな学生からば三、四日あっても大丈夫かなと心配するくらいなのに二桁。 お馬鹿な専門学校であっても志望者が多ければ敬遠される可能性はあります。 以前、知り合いの親さんとはなしていましたが、偏差値45くらいの高校からだと、公募なら先生が准看学校でも合格は難しいと言われ多そうです。 他の方にも聞いたら、高校内で成績一、二番だったから指定校推薦で底辺私大を受験させてもらえそうとはなしておられました。ただ、その高校の先輩方は卒業するのに大変な苦労をしているので覚悟するようにと念をおされたそうです。 大学、専門学校受験用の東アカの模試の難易度は、まともな大学の受験を念頭に勉強しているような受験生にとっては、問題の難易度が易し過ぎて満点近い点数が簡単にとれるレベルです。 それがボロボロとなると中学からやり直すくらいの気持ちで勉強し直さないとどうにもならないと思います。 欠席日数二桁だったのが今年は一桁と得意げにおっしゃっていますが、以前ニュースにもなりましたがインフルエンザで欠席しなければならない状況を避けるべく診断書を偽装するような学生が出てくるほど1日2日の欠席で単位を落とすことにつながる厳しい学校だということを忘れてはいけません。 大学も専門も入学しさえすれば資格取得がが保証されている学校ではありません、むしろ入学は簡単で卒業が難しい。これは底辺学校になればなるほどこの傾向は強くなります。 とりあえず、あなたの状況、通っている高校からどこの学校に進学可能かを把握しているのは担任です。 あなたがどこに進学できる可能性があるのかよく担任と相談して下さい。 私大の場合地元でも卒業までに800万以上の費用を見込まなければならないのでご家庭の経済力も考えなければなりません。 専門でも底辺の学費は、私大並みです。 (学費の安い公立専門学校に受かろうと思えば、国公立大とまではいかないまでも偏差値60前後の進学校でそこそこの成績をとれるくらいの学力が必要) なるべく安く資格取得を目指すならば、准看学校というのが妥当な進路になってくると思います。
第1志望校が公立で一般入試をメインで目指すなら、センター試験の対策が必要ですね。それならその対策の勉強をするしかないと思います。公募推薦は併願できるところもありますが、あまり期待しない方がいいです。指定校推薦なら別ですが、、、 今の学力に不安があるなら、看護学校受験専門の予備校に行かれると、勉強だけでなく、いろんな情報も教えてくれると思います。
その成績からだと独力では無理です。 学習塾か予備校に通ってください。 そうすれば、なんとかなるかもしれません。 ちなみに専門をずいぶん下に考えているようですが、希望の野田看は関東圏に最近できた新設私大看護より難しいですからね。
< 質問に関する求人 >
東京アカデミー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る