教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

◯◯大学の法学部は司法試験合格率が高いというフレーズをよく目にするのですが、司法試験って大学院を卒業しないと受験資格がな…

◯◯大学の法学部は司法試験合格率が高いというフレーズをよく目にするのですが、司法試験って大学院を卒業しないと受験資格がないのではないでしょうか?地方の国立大に入学し、その後ロースクールに入学して司法試験を受けるという手もあると思うのですが… 法学部の有名私立大に入るメリットはなんなのでしょうか? 私は将来、司法書士になりたいので、法学部に進学したいのですが、大学について私立大にするか地方の国立大にするかで親と衝突中なので、皆さんのご意見をお聞かせくださいm(_ _)m

続きを読む

359閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    地方の国立大って地元のって意味ですね。もし無事司法書士になった時に地元で働くのでしょうか。司法書士は狭い社会ですから大学って結構重要ですよ。もし都会で働くなら東京周辺や京都大阪の学校の方が有利ですしまた予備校や情報も多く司法書士合格の可能性尾高くなるでしょうね。また難しい試験ですから合格できなかった場合の事も考えないと。不合格でも雇ってくれ勉強時間をくれる司法書士事務所開いている人でもいれば良いですが、浪人するか就職するか。 私は地域で働く気があるなら地元国立大をお勧めしたいですけどね。もし仕送りを受けて東京の市立大学へ行くと1ヶ月25万ぐらいかかるんですよ。親が金持ちならいいですけど実際は多くはバイト生活でとても大学の勉強と司法書士の勉強の両方をやるだけの時間が取れないでしょう。大学生は暇でバイトばかりしているなんて言いますが本気で司法書士や司法試験、1種国家公務員など狙う人に暇な大学生活なんてありません。大学の勉強だけでも結構大変なのですよ。常時バイトなんてしていたら司法書士に合格なんて望めません。その点地元なら時間的夜鵜もできます。

  • 質問文を読むと混同されているのに感じるので・・・。 司法試験は「弁護士」や「判事」などになる試験で、「司法書士」になるための試験ではありません。 「司法書士」になるには、別の試験があります。 専門ではありませんが、一般的には大学に通いながら資格予備校などを利用してダブルスクールで資格に挑戦されている方が多いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる