解決済み
この度新築の引込み線工事でスッキリポールを経由し、引込みを張るのですが、建柱位置の都合上支線が施工できないので、支線省略をしたいと思っています。電力会社の担当者は相当するコンクリートで根巻きをすれば省略可能だというのですが、相当のコンクリートは分からない、メーカーに聞けば分かると言い、材料屋に問い合わせると今度は内線規定を参考にするしかないと言います。 内線規定を開いて公式に当てはめて計算してみようと試みたものの√やΣなど出てきて私の頭脳ではとうてい分かりません。 ポール自体の許容荷重833Nでさえ、施工するDVの荷重に耐えれるのか分かりません。 どなたか計算式に詳しい方、電気施工に詳しい方いらっしゃいましたら詳細をお伝え次第教えて頂けないでしょうか。
2,224閲覧
パナソニックのスッキリポールには引込線の太さ長さの基準がありますのでパナソニックに問い合わせればわかるはずですが スッキリポールの仕様書に基本的なコンクリート基礎の図面があります。 ネットで電設資材のカタログで見ることも可能です。 DV線の太さ、長さがわかれば簡単にわかるはずですが。。。 電設資材カタログ p996~書いてあります。 書いてあるので計算したことがありません。 また他のポールを使用する場合も同等素材の径で肉厚、であればその資料を基に電力会社に許可を得られるはずです。 支線がないので垂直に立てるのではなく少し傾けて立てるのが基本です。 傾けすぎてもおかしいのでそこは長年の経験による勘になりますが。
< 質問に関する求人 >
パナソニック(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る