解決済み
ケアマネージャー受験資格について2015年、平成27年度からケアマネージャの受験資格が厳しくなると聞いたのですが、国家資格や医療の資格などをもっていないとヘルパーや介護初任者研修では、5年間、施設で 勤務してもケアマネージャーの受験資格は得られないとのことなのですが。 例えば、1〜3年の間は、介護初任者研修で働いて、その後、介護福祉士を取得したとして3〜5年間、勤務したとしたら1〜3年間の間は勤務年数としてはカウントされないのでしょうか? 社会福祉主事任用資格を取得したとして、その後、福祉施設などで働いた期間は勤務年数 としてカウントされるのでしょうか? 後、もう一つございまして、小規模多機能施設は施設の勤務数としてカウントされるのでしょうか!? 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
3,418閲覧
来年から科目免除がなくなり、統一テストになります。 国家資格を持ってないと~の話は、夏に東京都に確認したところ、来年の試験が終わってからという事しかまだ分からないと聞きました。 それから、二年後からは研修時間が増えるとの事です。 一年以上先になりますが、国家資格を有してから5年なので、介福を取った年からの計算と私は聞きました。 約70%が介護職で占めているケアマネ試験 その他の業種は、みな国家資格がないと実務経験がもらえない職種なので、平等にするとかしないとか 私が聞いた話は、そのような感じでしたが、まだ確実に決まっているのは、来年の事だけです
通算5年以上の国家資格者ということが条件になるようです。 通算5年以上の国家資格者という意味が解読できませんか? 介護、相談業務についてから5年以上の実務経験のうちに、いつ国家資格を取得しても問題ないということです。 つまり、試験当年でも問題ありません。 介護福祉士は1月試験で合格発表が3月。資格証が届くのが4月末から5月半ばです。その年に5年以上が達成されていればその年の10月の試験も受験資格があります。 それから社会福祉主事任用は国家資格ではありません。また介護資格でもありません。 施設でどのような仕事をされたかだけが問題ですね。 小規模多機能も介護保険施設ですから実務経験証明を出すことができます。
< 質問に関する求人 >
ケアマネージャー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る