解決済み
採用の電話、通知をいただきましたが、気がかりが・・・。あります営業職の採用面接だったのですが、面接時に、「途中から製造への配置転換もしくは最初から製造部でといわれてもやる気はあるか?」との問いかけに「やります!!」と答えたのです。 その後採用を頂き、初出社の日まで二週間なのですが、もしかして希望の営業ではなく他の部署での採用だったりして・・・と不安です。 不安になった理由として 採用人数は一人だったのに対して、二人採用している点 電話連絡、採用通知に「営業職での採用」と一言も無い点 採用通知に「出社日に制服、安全靴を渡します」とある点 です。 採用通知や電話連絡時にどの部署での採用かについて触れてなかったのは、営業職での採用面接だから特段触れる必要ないとも取れますが心配です。 会社に電話し、聞いてみるのも良いのですが「つまらんこと聞く奴」と思われそうで聞けません。 浮足立って、冷静に今の自分を判断できないので皆さんの見解と社会通念上はこうだよみたいに聞かせていただきたいのです。 よろしくお願いします。
1,783閲覧
ってことは、 配属が営業以外では、絶対いやなのに面接では、「やります」と答えたってことですか。 だったら、早いうちに確認しておいたほうがいいです。 営業がだめなら、製造でもいいという考えなら、製造部配属と腹をくくって 出社したらいいです。 制服、安全靴を渡すということは、普通に考えたら、製造です。 営業でも、仕事の都合上、製造現場に行くことがあって、 そのとき用に制服・安全靴を支給するということも 考えられないことないですが。
>「途中から製造への配置転換もしくは最初から製造部でといわれてもやる気はあるか?」 製造部に配属させる気も無いのに、そんな質問しないと思います。 営業職に対してのやる気を計る為の質問だとしたら、逆に営業職としての熱意が感じられないですよね。採用されれば何でもいい、みたいな。 >採用人数は一人だったのに対して、二人採用している点 営業の採用人数は1人だったんでしょうけど、何も面接に来た人を営業以外で採用してはいけないわけではないです。それに面接でいい人が2人いれば、2人採用することもあります。 が、hiromarurunnさんのケースでの展開としては、 営業として1人採用。製造としての募集はしてなかったが人手が足りなくなりそうなので募集をかけようか検討をしているが、営業職の面接時にはまだ募集することは決定していなかった。採用通知を出す頃には、製造でも増員が決定したので、次いでに製造としてもやる気がある人を採用。もし採用通知を出す時点で製造部の増員が決定していなかったとても、とりあえず営業として採用し、製造部で増員が決定した時に、配置転換。増員が見送られたらそのまま営業職として採用。 というような会社の都合は充分考えられます。 >採用通知に「営業職での採用」と一言も無い点 上記のような会社都合だと、現時点では職種を決定したくない、という意思が感じられます。 >「つまらんこと聞く奴」と思われそうで こちらも上記のような都合でもし会社が、まだ製造部か営業か会社が迷っているなら、採用することは決まったけど、配属先はまだ決まってないので、入社時に伝えます。って展開も考えられます。しかし、確認の電話はそんなに不自然なことでは無いです。 例え、「つまらんこと聞く奴」なんて思われても仕事で挽回したらすぐに忘れるようなことなので、問題ないです。 そりゃ、製造じゃやりたくない、ってことで電話するんであれば、「つまらんこと聞く奴」ってどころの話しじゃないでしょう。 製造でもやるって言ったんだから。「まさかあれ、嘘だったの?その場凌ぎで嘘つくような奴だったの?」って思われるんじゃないですか? 社会人として当然守るべき、信用問題に関わる重要なことです。 もしかしたら営業職での採用の可能性もあるかもしれませんが、信頼は失います。
何も「つまらんこと」ではないですよ!営業職募集にたいして、面接時の話の内容+採用通知に安全靴と書かれているのでしょ? それは、問い合わせすることに何も問題はありません。あなたの進退に関わることですしね。 「もし製造職なら、辞退したい」という考えなら電話で問い合わせをすることです。 「採用通知に安全靴と書いてあるのですが、製造部に配属になったのでしょうか?」とね。 どちらにしても、そこで働くというのであれば、別に問い合わせをせず、出社したら良いだけですよ!
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る