教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の方にお尋ねします。出来れば、大卒でなく免許を取られた方にお聞きしたいところですが、実際、現場で大卒の看護師さんと…

看護師の方にお尋ねします。出来れば、大卒でなく免許を取られた方にお聞きしたいところですが、実際、現場で大卒の看護師さんと仕事をされて、さすが違うと認める点は多いですか?かなり不躾ですが、すみません。実際、大卒の方は、仕事出来ますか?

305閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大学もピン切りですし、いい大学を出たからと言っていい看護師になれるとは限らないのです。 無名新設大卒ならば歴史のある看護専門学校卒のほうが成績的にも優秀です。 山梨大卒の子は呼吸理学療法士の資格も持っていて、知識は豊富でした。この子は感心するところが多かったです。 日赤大卒の子は頭はいいのでしょうが、要領が悪く融通が利かず、スロースターターでした。2年目の今ようやく夜勤導入できました。 無名新設大の子はふわっとしていて残念でした。 看護大が出来てきたのはごく近年なのですよ。 昭和から大学だったのは関東圏では聖路加を千葉大だけです。 そもそも看護師養成学校(=看護学校)は国立病院や大学病院に付属するものでした。 昭和50年代に看護学校は専門学校に分類され、名称も○○看護専門学校とされたため、他の無試験で入れる専門学校と混同されるようになってしまいました。 50年代後半~は看護婦(当時)教育も大学化しようと動きだし、まず短期大学(医療短大などと言いました)が増えました。 平成になり私大系の付属専門学校が大学の1科へ移行したり、短大が大学化したり、どんどん増えました。 看護師教育も変わってきていて、付属の専門学校のほうが実習に力を入れていて実技が多く即戦力になると言われたものでした(大学は机上学を重視)が、看護学生は無資格者であるので実際の患者様に関わることが出来なくなり、専門卒も大卒も資格を取って就職してからの教育が重要になっています。 4年間の学費より3年の学費のほうが安いに決まっています。 経済的な問題もある者なら、専門3年で現場に出る方がいいのです。 大卒を鼻にかけて専門卒者より出来なかったりすれば、みじめな思いをするのは明白でしょう。 なってしまえば学歴はあまり関係ないといえるのも看護師です。 いい看護師になれるかどうかは本人の資質も関わってくるものです。

    なるほど:1

  • 専門卒のナースは臨床に強く、大卒のナースは理論に強いと思います。 個々の資質によるので全てに当てはまるわけではありませんが、キャリアとして管理職を目指すなら大学へ。臨床で患者さんを看たいのならば専門へ、と考えたほうが良いのかも知れません。 よく「大卒ナースは臨床で戦力にならない」なんて言われることもありますが、適材適所でしょうね。 知識が沢山あって理論的に説明してくれるので、そのへんは大卒ナースの強みだと思いますよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる