教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

(再度)アーク溶接特別授業の実技の時間が足らない場合

(再度)アーク溶接特別授業の実技の時間が足らない場合二日間のアーク特別授業の講習を受けようと思うのですが、実技の時間が一日なので規定の時間が足らないのですが問い合せたらお仕事でも練習でも構いませんので残り時間は実習してくださいとのことでした。 これでも大丈夫なのでしょうか? 追加 仕事は用務員をしていますが、仕事場には溶接機はなくあまり溶接作業はないので家でやったほうが効率がいいです。 講習を開いていてところは大阪高圧ガス熔材協同組合です。

続きを読む

239閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大阪高圧ガス熔材協同組合ですか・・・ 9:00~16:00の二日間では休憩時間を考慮しなくても9時間足りません。 その足りない分を事業所で実施しろとはふざけた組合ですね。 だったら、鼻っから学科だけやった方が対応が楽です。 とんでもないところで受講してしまうところでした。 止めた方が良いですよ。 学科と実技で21時間必要なので他の教習機関を探しましょう。 先の回答者さんの意見は正しいものですが 講師要件など面倒なので全て一緒に受講できるところがお勧めです。

  • 労働安全衛生法に基づく特別教育は事業者が労働者を当該業務に従事させる際に教育を行わなければならず、本来事業者が教育を行うべき内容の全部又は一部分を外部委託に因り教育を行っています。 座学講習に付いては共通事項となりますが、実技に付いては事業者毎の作業標準を交えて教育を行う場合もあり、実技教育に関しては事業者に於いて行う事も少なくなりません。 特別教育に関しては事業者が労働者に対して実施する教育であり、業務としてアーク溶接を行わない限り教育義務はありません。(労働安全衛生法は事業者と雇用関係にある労働者を対象とする為) 但し、設備の安全な取扱を学ぶ為に業務外(趣味範囲を含む)に関しても積極的な教育を推奨しておりますので、受講される事は構いませんが技能教育に関する部分の修了証明に関しては教育可能な者の指導に因る実技教育が必要となります。 仕事場に溶接機が無く溶接作業が無ければ特別教育自体の受講義務はありませんが、任意受講の場合には本来座学+実技の両教育を行っている教育機関を選定すべきでしたが、身近に溶接技術を知っている人がいれば教えて貰うのも良いでしょう。(業務に従事している訳では無いのでそれでも有効)

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

用務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる