解決済み
乙種危険物取扱者 資格についてhttps://www.shoubo-shiken.or.jp/kikenbutsu/subject.html 一部免除についてお尋ねします。 乙種を一つでも取得していれば、他の第2類などの試験は法令・物化が免除になるという解釈で合っているでしょうか? 例 乙種第1類を取得済み → 第2類を取得したい。 すべての試験科目を受験するのか? それとも法令・物化が免除となる? また、同時に複数の類を受験する場合に、 何も取得していないと、どうなりますか?(試験科目が省かれる問題があるのかどうか等)
なるほど、今現在ひとつも持っていないので、 同時に複数の類は受験できないということですね。 先にいづれか一つを取得することで、一部試験科目が免除となり同時受験も可能となるわけですね
382閲覧
合ってますよ。 乙種を1つでも取ると、次に別の乙種を受けるとき、 法令の15問と物理・化学の10問が免除になり、 性質・消火の10問のみになります。 ご質問の例ですと、 乙種1類を 法令 15問 物理・化学 10問 性質・消火(1類) 10問 を受けて取得し、その次に2類を受けるときは、 性質・消火(2類) 10問のみの受験になります。 さらに、乙種を一つでも取ると、 その次に受けるとき、複数の類を同時受験することも可能です。 一度に受けられる数は都道府県によって違いますが、 多いところでは一度に3つまで受験可能です。 補足拝見致しました。 おっしゃる通りです。 始めに一つ取得していると後が結構楽です。 初めて受けるなら、第4類が良いですよ。 第4類は、引火性液体(ガソリン、軽油、灯油、重油等)を取り扱う資格で、 危険物取扱者の資格の中で一番需要があると言っても過言ではありません。 また、第4類が一番取得者及び受験者が多いです。 危険物取扱者を初めて受験される方は、 ほとんどがは第4類からです。
< 質問に関する求人 >
危険物取扱者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る