解決済み
イギリスについて質問です 問1 綿工業における生産技術が向上し、19世紀初頭には蒸気機関 の発明改良に加え、伝統が発明された。道路の整備や鉄道建設などにより交通量が増えただけでなく、運河の利用によって石炭や 石油の運搬が容易になった。 問2 イギリスでは、機械の動力は最初は水力を用いていたが、スティー ヴンソンが業気力を発明したことからポンプに応用され、これを改良し て蒸気機関を作り、動力として実用化されるようになった。蒸気機関 の実用化は大量生産を可能にしただけではなく、ワットの発明による 蒸気船、蒸気機関車など新しい交通手段を発達させ、流通速度を速 め、資本主義的な市場の形成・拡大に大きく貢献した。 問3 産業革命の展開による急激な人口増加に伴って穀物に対する需要 が高くなってくると、その生産・流通に携わる地主や商人層が産業資 本家の社会的地位をしのぐ一大勢力を形成するようになった。 問4 イギリスでは、毛織物工業で機械化などの技術革新が進み産業革 命が起こった。特にカートライトが改良した蒸気機関が動力として実用 化されると、良質で安価な毛織物が大量生産されるようになった。その 結果、フランドルなどの工業都市が出現し、人口の都市集中が起こった。 という問題で正しく直すとどうなりますか?
ありがとうございます イギリスの産業革命についてですが、 比較的新しい木綿工業分野にギルドの規制がなったそうなのですが、 木綿工業、綿工業、木綿織物業はすべて同じ意味ですか? また、1870年の普仏戦争についてお聞きしたいのですが、 フランスに勝った北ドイツ連邦は、フランスの領土も含めてドイツ帝国 としたのでしょうか?
306閲覧
【補足】 ・世界史的には、どれも同じ意味(綿花を原料とした繊維工業)と理解されてokです。 イギリスでは、18世紀までは毛織物工業がさかんでしたが、18世紀に質の良いインド綿布が東インド会社によってもたらされるようになると毛織物にかわって需要が急増し、主要産業となります。なので、「比較的新しい木綿工業分野」という表現が出てくると思われます。 ・普仏戦争に勝利した後に成立したドイツ帝国は、フランスの領土だった「アルザス=ロレーヌ」地方を獲得しています。また、さらにフランスの一部が占領されましたが、ドイツ帝国に組み入れたのは「アルザス=ロレーヌ」地方です。 ------------------------------------------------------------------------- 問1 正しく直すと「綿工業における生産技術が向上し、19世紀初頭には蒸気機関の発明改良に加え、鉄道が開通した。道路の整備や鉄道建設などにより交通量が増えただけでなく、運河の利用によって石炭や石油の運搬が容易になった。」となります。 ※電灯の発明・実用化は19世紀です。 問2 正しく直すと「イギリスでは、機械の動力は最初は水力を用いていたが、ニューコメンが蒸気力を用いたポンプを発明し、さらにワットが蒸気機関を改良して、動力として実用化されるようになった。蒸気機関の実用化は大量生産を可能にしただけではなく、フルトンの発明による蒸気船、トレビシックの発明・スチーブンソン改良による蒸気機関車など新しい交通手段を発達させ、流通速度を速め、資本主義的な市場の形成・拡大に大きく貢献した。」となります。 問3 正しく直すと「産業革命の展開による急激な人口増加に伴って穀物に対する需要が高くなってくると、その生産・流通に携わる地主や商人層が向上したが、穀物法の廃止など産業資本家による抵抗もあり、社会的地位をしのぐ勢力とはならなかった。」となります。 問4 正しく直すと「イギリスでは、綿織物工業で機械化などの技術革新が進み産業革命が起こった。特にカートライトが改良した蒸気機関が動力として実用化されると、良質で安価な綿織物が大量生産されるようになった。その結果、マンチェスターなどの工業都市が出現し、人口の都市集中が起こった。」となります。
< 質問に関する求人 >
生産技術(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る