解決済み
退職理由はどうしたらよいのでしょうか・・・久し振りに投稿します。 年齢的に就職しづらいのですが、やっとの思いで正社員として入社した先でパワハラにあい数ヶ月で退職してしまいました。 役員へも訴えましたが動いてくれず、反対にその件が耳に入った社長から嫌われてしまいました。 その他もブラック的な部分があり退職したのですが、総務の方がパワハラの当事者ということもあり、退職理由は家庭の事情としております。 転職を考えているのですが、自己都合退職となっている為に面接時に退職理由を聞かれると思います。 本当の事も話しづらく・・・。 皆様でしたらどの様にお答えするでしょうか。 いくつか退職理由となった要点を書きますと・・・ ・怒鳴ったり明らかに悪い言動ではなく、ネチネチと毎日精神的な攻撃をしかけてくる。 ・先輩のした事まで私が失敗した様に責任をなすりつける。 ・社内であきらかに私一人だけ扱いが違いすぎる。 (一番わかりやすかったのは、同じ日に退職する方がいて私だけ除け者で送別会をされた・・・勤続年数は違 いますが) ・有給休暇は1回程度の取得は可能だが、2回目からは渋る為に皆が遠慮して欠勤届けにしてしまう。 その為、有給管理すらしていない。 ・自分の仕事が終わっても定時で上がり辛く、毎日残業になってしまう。 因みに朝は1時間以上前に出社しなくてはならない。 その他色々ありますが、大まかにはこの様な感じです。 家事も殆どできずに、家族に協力してもらっていました。 家庭を犠牲にしてまで頑張るメリットは何もありませんでした・・・。
質問の書き方が悪かった様で申し訳ございません。 既に退職しており就職活動中なのですが、応募先にて面接を行った際に前の勤務先の退職理由をどの様にお話するか・・・ということです。 また、事細かにパワハラ等の件は記入しておりませんが、母子家庭で簡単に辞める事が出来ない中、何年も影で泣きながらも頑張ってきた方が堪忍袋の緒が切れてしまった、退職前から病院へ通院する羽目になった等随分前から何人もが変わっている事から察していただきたいと思います。 忍耐力が無いと一蹴されればそれまでですが・・・
1,269閲覧
私も同じようなことがあって退職しましたけれど、退職理由として言っていません。 忍耐力がない、適応能力がないと悪いように受け取られる可能性があります。 先方が会社の実情がわかっていれば、同情してくれるかもしれませんが、 そんなことはありえないので。 私ならば、家庭の事情あたりにしておくと思います。 補足読みました。 私の所も、突然来なくなった、3日で辞めた等色々問題がありました。 でも、それでもそこから察してください!なんて面接で言えません。 あなた自身が、面接官の立場となって考えてみたら誰か雇いたいかとなったときに、退職理由として、たくさん辞める人がいるし、私もパワハラで仕方なく辞めましたっていわれてみて、どうでしょうか? 詳細に前職がどれだけひどいかを説明したとしても、面接官はあなたの会社で働いていたわけではなく、所詮他人事です。そこで働いていたわけではないから、実情なんてわからないんです。 そうなると、忍耐力ないなで終わってしまうんです。 それに会社のことを間接的にでも悪く言う人はあまり好まれません。 母子家庭でとのことなので、金銭的にか残業時間等他何かで理由を考えた方がいいです。
どうしようもない会社というのはありますが、若干質問者様のわがままがあると思うので、 次の会社に行っても、必ずつらい思いはするという覚悟は決めてください。 そうじゃないと、また辞めることになります。私がそうでした。 企業は退職理由ではなく、自分の会社で何を貢献してくれるかを知りたいので志望動機をもっと掘り下げたほうが良いです。 例)貴社に入社して○○○のスキルを高めたいと思います。 貴社の○○という点の強みがあれば、腰を据えて長く働くことができ、○○という点でスキルアップ出来ると考え志望しました。など 前向きの理由だけでいいのです。 もし、面接官に数カ月で辞めた理由を聞かれたら、 退職理由なんて何でもいいのです。 体調を崩すほどのパワハラがありました。しかし、今は私の忍耐力がなかったと深く反省しています。今後は、何があっても辞めないように努力したいお思います。 退職理由なんて何でもいいと思います。正直に答える必要もないです。 万が一、パワハラという点で我慢が足りないと言われたら、その会社はパワハラがある会社でしょう。 あとは、ハローワークに行って相談したほうが良いです。
退職するのに特別な理由など必要ありません。 退職は、労働者に許された、最高の勤務先への造反で、勤務先にはこれを拒否する権限を有しません。 嫌気がさしたから・・・親切にしてくれないから・・みんなが意地悪だから・・・これらも、甘ったれるなと言われるでしょうが、立派な退職理由になります。働く意欲をなくしたのですから、誰が何と言おうと、退職はあなた自身の問題ですから、あなたが決心されれば、それだけで退職できます。 有期契約じゃないようですから、民法に従って退職します。 (期間の定めのない雇用の解約の申入れ) 第六百二十七条 当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。 口頭で、00月00日で退職します。お世話になりました。だけを上司にお話しください。理由を聞かれても、話したくないなら話す必要はありません。 辞めさせてくださいでなく。はっきり辞めますです。その前に辞めてもいいよと言われるかもしれませんが、無視されて結構。この法律は、合意が無くても2週間後に解約でき、合意されれば、日時を短縮出来るとは書かれていません。 --------------------------補足 給料が安いうえ、労基法違反平気の企業でした。 これが理由。
< 質問に関する求人 >
有給(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る