教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動中なのですが、なかなかうまくいきません。もし宜しければ自己PRを添削していただけないでしょうか?よろしくお願いし…

就職活動中なのですが、なかなかうまくいきません。もし宜しければ自己PRを添削していただけないでしょうか?よろしくお願いします。厳しくよろしくお願いします><私は「挫折をしても逃げない」ことをモットーとしています。 私は高校1年のときに学業不振が理由で高校を中途退学しました。高校を退学してからは毎日のようにアルバイトをしていましたが、周りの友人が高校卒業後の進路を真剣に悩んでいるのを見て、私自身も進路を考えるようになりました。当初は何をしていいのかもわからず、様々な進路を考えましたが高校を中途退学していたので、自分が行ってみたいと思った学校の受験資格さえ満たしていませんでした。この時初めて、高校を中途退学した自分の行動の浅はかさを知り、このままではいけないんだということを自覚しました。 私は大学入学資格検定の取得を目指しましたが、自分自身が様々な選択の道を狭めているんだと自覚したこと、もう一度学生生活をやり直したいということがその理由でした。 その中で、「早くみんなに追いつきたい」という焦りを抑えながら自分のおかれている状況を冷静にみつめ、今自分のすべきことは何かということを考え、それを1つひとつこなしていくよう心がけました。 学業から離れていたせいもあり何度も挫折感を味わいましたが、そのたびに「ぜったいやれる、やればできる」との思いで、1年で大学入学資格検定に合格しました。 この経験はどんなに劣勢な環境におかれても自分のすべきことは何かということを考え、それを1つひとつこなしていくことで、自分の存在意義が評価されるということを学び、一度計画した目標を簡単な理由で変えないこと、達成するまで継続すること、この姿勢が何よりも大事だということを知りました。そして「何事もやればできるんだ」という自信と大きな達成感を与えてくれた貴重なものでした。 私はこの経験を生かし社会人になっても、「リッセット」することなく継続し、「リスタート」することなく、どんな難事にも立ち向かい、逆境の中でこそ本領を発揮できる人間になりたいと思います。

続きを読む

5,458閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    以下のような流れですよね。長いのでまとめました。 ①.事情があり高校を中退した ②.行きたい学校の受験資格もないことがわかり、大検取得を目指した ③.挫折をしながらも、どうにか合格した ④.常に自分のすべきことを考え、達成に向けて継続する大切さを学んだ ⑤.この経験を活かして、困難に立ち向かい本領を発揮できる人間になりたい 私が感じる点をあげますね。 ・苦労をして大検を取ったのはすばらしいですが、やっと他の受験者と同じスタートラインに立てただけです。あまりそれはアピールになりません。 ・行ってみたい学校があるといいながら、大検取得後の行動が書いてありません。大検を取っただけであれば、行きたい学校があるということは書かないほうがいいですね。 ・④で書いてあることはいいことなんですが、①~③を読んだ後だと薄っぺらな印象があります。  →劣勢な環境・・・自分で中退したんじゃん  →自分のすべきことは何かと言うことを考え・・・自分で招いた浅はかさがきっかけじゃん  →一つ一つこなす・・・一つしかこなしてないじゃん  →存在意義が評価される・・・何を評価されたのか?合格したこと?  →何事もやればできる・・・大検合格ぐらいで何をいっている!。世の中にはもっとすごい経験をしているやつはたくさんいる。 ・結論となる⑤が自己PRではなく、希望になっています。 結局何がアピールしたいのかわかりませんでした。 大検合格をアピールするのは止めたほうがいいと思います。 アルバイトでがんばった経験などで再度考え直したほうがいいですよ。 短くて簡単でいいですから、もう一度別の視点で考え直して、再度質問してください。 また、添削させていただきますから・・・

    なるほど:2

  • エピソードが長い!もっと簡潔に。それと自己PRなのにネガティブな印象のほうが強い様に感じます。説得の心理学的方法として“両面提示”というのがあります。これは相手を説得するときに状況によっては肯定的なことばかり言うのではなくマイナスなことも織り交ぜた方が成績がいいという事を言っているのですが、マイナス要素はちょっとだけでいいんです。スイカに塩をちょっと振ると甘く感じるアレです。塩を振りすぎるとしょっぱくなる様に、相手にネガティブな印象をもたれたら本末転倒ですからね。高校を中退したのはしょうがないとして、その間に得たものも織り交ぜた方が良いと思います。アルバイトの経験とかね。バイト代は何に使ったんですか?学費に充てたならそれも十分なアピールになりますよ。あと、“リセット”と“リスタート”をいい意味で使っていない印象ですが、“リセット”と“リスタート”は逃げる事にはならないでしょう。壁にぶつかって挫折した時、今までの考えを“リセット”して、別の視点から“リスタート”する。それでこそ困難にも立ち向かえるし、それこそ逆境で本領発揮じゃないでしょうか。ずっと“リセット”しない、“リスタート”しない人って柔軟性に欠けてませんか?第一あなた自身高校中退後のバイト生活を“リセット”して、大検合格への“リスタート”をきった訳ですし。後は他の方々の回答にあるのと同じ様な感想です。目標に対して自主性がない、社会人になってもじゃなくて入社したらどう活かせると思うかを具体的に。企業研究はその点で重要ですよ。 人に伝えると言うのは難しいです。特に文章は…。ここの回答を参考にして再度自分を見つめ直して、いいPR文を作ってください。簡潔にね。足りない分は面接で、熱意をもって伝えましょう。逆境の中でこそ本領を発揮できる人間に、今こそなって下さい。御武運をお祈りします。頑張って!

    続きを読む
  • あなたが何歳かは分かりませんが、PRを見る限り「自分で自発的に行動した」ことがないですね。 進路を考えたのも「周りの友人が高校卒業後の進路を真剣に悩んでいるのを見て」 大検取得中も「早くみんなに追いつきたい」 の箇所とかね。本当は違うかも知れんが、聞き手によってはそう捕らえる人もいるだろう。 あと自己PRは「長所・短所」と絡めると考えやすい。 モットーを「挫折しても~」としているが、ここを単純に、 「粘り強い」 としてみる。例として大検に合格するまでのくだりを述べる。とかね。

    続きを読む
  • 色々とあったようですが良い経験をされていますね。 ですが、私がもし面接官であれば、先ず気になる事は ・それでも一度は中途退学したんだよね。本当に逃げずにいられる? ・色々してきた努力は認めるけれど、うちの会社でそれをどう生かしてくれるというのだろう。 ・そして、どう言う人間になりたいかはわかったが、貴方自身はどう言う人間なの? の三点です。 先の二点を上手く言葉のマジックで柔らかく言い換え、最後の一点の「(今の)自分はどう言う人間か」という事が上手く表現出来ればもっと良いPRが出来るのではないでしょうか。 「自分のマイナスをプラスに変えて来た」と言うのはとても良い自己PRだとは思いますが正直、もう少し違う角度での自分をPRした方が良いのではないかな?と思います。(私も上手くは説明できませんが・・・ごめんなさい。) 就活大変ですが、頑張って下さいネ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる