解決済み
個人病院で働いている看護師です。 MRI操作は看護師がしても違法にならないんですか!? 医師には違法ではないから大丈夫だと指示されますがMRIに対して知識も十分ではないのに不安で仕方ありません。 わかる方理由も教えてくださると助かります。
5,784閲覧
診療放射線技師法には、 『第二十四条の二 診療放射線技師は、第二条第二項に規定する業務のほか、保健師助産師看護師法(昭和二十三年法律第二百三号)第三十一条第一項及び第三十二条の規定にかかわらず、診療の補助として、磁気共鳴画像診断装置その他の画像による診断を行うための装置であつて政令で定めるものを用いた検査(医師又は歯科医師の指示の下に行うものに限る。)を行うことを業とすることができる。』 とあります。 MRIの撮像は診療の補助であり、看護師さんの職域とされるが、放射線技師さんは画像系つながりで撮像してもいいですよ、という趣旨です。ということで、法律上は全く問題ないです(ちなみに臨床検査技師さんもMRIが撮れます)。 でも、不安ですよね。被曝がないので、撮り損なったとかはどれだけでもリカバーできますが、安全管理が重要です。 植え込み式ペースメーカー・除細動器はほぼ禁忌ですが、最近MRIオッケーのペースメーカーがでてきました。 脳動脈瘤のクリップやステントのたぐいは古いやつではMRIだめなやつもあります。 入れ墨も広いとだめなことがあります。 調布薬もだめなのがあります。 非常事態として、ヘリウムの温度が上がって急激に気化し、検査室内の酸素濃度が一気に下がる事態がありえますが、そのときどうするか把握しておく必要があります。 あとは少しずつMRIの勉強をしてシーケンスの組めるスーパーナースを目指して下さい。
なるほど:1
操作資格を持つ医師の指導の下で・・・という条件で違法を避ける手段はあります。 実態との齟齬はありますが・・・。
< 質問に関する求人 >
診療放射線技師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る