解決済み
自動車整備士について27歳男です。 数年働いた会社を辞め、現在職を探しています。 先日、自動車整備の訓練校の試験を受け無事合格となりました。 受かったことは嬉しいですが、正直迷っています。 いろいろ調べてみると整備士の給料はあまり・・というお話でした。 訓練校では2年間勉強することになり、卒業できても年齢的に再就職は今以上に厳しくなるのが予想されます。 ここはあきらめて就職活動してより安定した仕事を探すべきなのか? 近日中に自分で答えを出さなくてはなりません。 同じ様な経験をされた方、自分ならこうする・・なんでも結構ですので教えて頂ければと思います。 あと整備士の資格で「こんな職業でも活かせる」などの情報がありましたら教えてください。
31,541閲覧
私事ですが、高卒後、訓練校で整備士資格を取得して日産ディーラーに入社。後、半年ほどで地元に帰りたくなり、地元の町工場で4年間働いてました。もう23年前の話ですが、当時で10万少しの給料でした。 友人がトラックに乗っていたので転職して、後、独立して一匹狼のトラック野郎を20年程してました。 給料は10倍近くありましたね。当時の年齢では私が高給取りでしたね。 でも、不規則な生活と肉体労働ですので、40過ぎて突然心臓病にかかり、(心臓が風邪をひく病気で完治しました。)復帰しましたが、体力の限界を感じ、私もねっからの車好きなので、トラックを見てもらっていた整備工場の板金部門に転職しました。給料は見習いということもあり15万ほどです。でも、普通の生活ができて大変らくでしたね。 ところが1年過ぎて私の板金の師匠と社長が折り合いが悪く喧嘩。板金部門は閉鎖となり、まだ1年では板金塗装は出来ないので、再度、トラックに乗りました。トラックは製造会社の専属運転手です。いつでも帰ってきて欲しいと以前から言われていたので、会社にトラックを買ってもらい乗りはじめました。が、2ヶ月後、フォークリフトに挟まれ(かんぜんな自滅です。)腰を骨折。勿論、自営業なので労災も何もおりません。 半年後、完治しましたが、早くトラックに復帰して欲しいと会社から言われていましたが、こんな経験をすると、やっぱり福利厚生がしっかりした方が良いと実感します。 で、23年前勤めていた町工場に再就職、当時、高校生だった社長の息子は超ベテラン整備士です。ブランクがあるのでまた一からですが、毎日が楽しいですね。 好きこそ物の上手なれっていいますよね。また給料も15万ほどですが、毎日楽しく仕事してますよ。 正直、資格があっても実際の仕事は経験が物を言います。トラックの会社も今までの実績があるから、帰ってきて欲しいと言ってくれてます。(もう、気はありませんが) この歳になって、検査員の資格を取得する予定ですよ。 好きな仕事で良い給料。中々ありませんよ。 私の拙い経験ですが、福利厚生のある安定した仕事を探してください。 今から思えば、町工場やめないで勤めてたら、もっと、給料よかったでしょうね。
なるほど:13
私は三菱ディーラーに10年程勤めていました。仕事は自分のペースで出来るし、引き取り納車など外出もあるので、メーカーのライン作業に比べれば結構楽だと思います。ただ夏はツナギ着用で暑くてキツイです。 仕事は好きだったのですが給料が不満だったので退職しました。年収は約400万でした。町工場に勤めている友人はもっと少ないです。 就職は整備士の資格があれば35歳までは結構求人有りますよ。
私も整備士の資格がありますが何の役に立ちませんよ、自分の車を治すぐらいかな? 後できるものはスタンド位かなお金の無駄、違う物に掛けたのが良いですよ。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
自動車整備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る