教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について

失業保険について無知な私に教えてください 今月で9年働いた会社を退職します。 もちろん失業保険も払っていました。 来月から独立をするのですが 失業保険はもらえないのでしょうか? もちろん、失業はしないのですが・・・。 なんか払い損をしたみたいでもったいないような・・・ でも保険ですからね。 少しでももらえればと思っているのですが。

続きを読む

191閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    本来的にはもらえません。 自己都合による失業の場合、3ヶ月程度は給付を受けられず、それから通常は半年間給付を受けられますが、収入がある場合は申告するきまりになっていて、申告しないと不正受給になります。 ただし、質問者さんのように起業する場合、勤め人より融通がききますから、税理士さんに相談してください。

  • 失業手当のことね 貰えません 何故なら失業したときの保険だからです 掛け捨ての生命保険と同じような仕組みなんですよ

    続きを読む
  • 先に答えを言えばもらえません。 来月から仕事をするということは失業ではないですからね。 も

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる