教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子持ち看護師のスキルアップの時期・・・

子持ち看護師のスキルアップの時期・・・今年5歳と2歳になる子供のいる28歳正看護師で現在、個人病院(社員は千人規模)で正社員で働いています。 働きだして10年・・・学業とも離れた生活を送ってきました。しかし最近、「もっと専門的に勉強がしたい」「スキルアップしたい」と思う様になりました。そこで認定看護師の資格にチャレンジしたく情報を集めているところなのですが、子供も小さく、金銭的にも不安があるため踏み切れずにいます・・・ 現在考えているのは、来年26年度の入試を受ける事。来年からは下の子も保育園に入るので少しは、時間に余裕がもてそうかなと・・・子供が大きくなってからと考えてもいましたが、先輩たちからは「小さい時の方がいいよ」と言われ・・・ 勤務先の病院では、学校に通う(半年)学費のみは援助してくれるそうですが、その間の収入はなし。ちなみに我が家は車を買ったり、リホームの一括返済をしたため、貯金は現在100万位・・・あと1年あるので200万は増える予定。 学校も住んでいる所から遠く、実習ともなると泊まりになる可能性も・・・ 旦那は、家事・育児ともに、とても協力的ですが、隔週で夜勤がある仕事なので、そこもネック・・・同居している義父(72歳)は元気で保育園の迎えを頼んだり、お風呂に入れてもらったりしていますが、それ以上の援助は無理。 色々な問題がありますし、子供に寂しい思いもさせるかななど考えると、本当に悩みます。とりあえず入試に受からない事にはダメなので、頑張る気持ちはあります!! みなさんだったら、どうしますか? アドバイスお願いします。

続きを読む

3,110閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    40代看護師、今休職中です。 これは全国の子供を持つ看護師が悩んでいることでしょうね。 私は今になって、大学院を目指していますから。(45歳) 認定看護師の研修先が地元なら可能でしょうが… 数ヶ月単位、小さな子供を置いて、あなたが家を開けられるか。 スキルアップはそりゃあしたいです。というか、したかった。 でも私はできませんでした。 そもそも子供を1歳2ヶ月から保育園に預けて、夜勤も含めたフルタイムで 働き始めた時、周囲の反対が半端なかったし、仕事、家事、育児、勉強… どうしても家族にしわ寄せがいきます。 結果、夫がストレスだったのか、パチンコで借金を作り、大学院進学の貯金が ぱあになりました。 子供は虚弱なうえ、寂しい思いを随分させたせいなのか、気弱でいじめにあい。 最終的に私自身が身体を壊し手術、半年後うつ病になりました。 同期で認定看護師を取った人がいます。 結婚していますが、キャリアの為、子供を持つことを諦めています。 その人は、看護協会主催の研修で講師をよくしており、看護師として 華々しい活躍をしている成功者でしょう。 実はうつ病になった背景には、当時「看護師長」だったこともあります。 どんなに睡眠時間を削っても、子供の寝顔しか見られない。 これが一番辛かった。 認定看護師を目指すのに不可能はないでしょう。やる気さえあれば。 あとはあなたの心の持ち方です。 小さな我が子を省みず勉強に励む決意ができるかどうか。 私はやれる努力はすべてしてきました。 子供に教育をつけさせながら、専門学校卒だったので、 大学で単位を取って、大卒資格を得た。ケアマネも取った。 でもこの10年間で、5回手術しています。 心身ともにボロボロになりました。 46歳で受験して大学院に行って、意味があるかと言われれば、 わかりません。 でも私は3歳の子供を母に預けて長期間離れることができなかった。 だから夢を実現するために今頑張っていますが…体力気力は 20〜30代の比ではないです。 それに認定看護師として病院で活躍するなら、先輩の言うとおり、 若いに越したことはありません。 全国の子供を持つママさんナースが葛藤していて、皆何かを妥協しています。 家庭とキャリア、どちらを優先しようが良し悪しはないでしょう。 あとはあなたが強い気持ちを持って、選択することです。

    なるほど:1

  • 子持ちの認定看護師取得はなかなか難しいですよね。 自分の時も小さい子供がいる女子の生徒は皆無でした。 みんなある程度大きくなってるか、男子でしたね。 自宅から通学できればなんとかなると思いますが、通えないとなると厳しいですね。 学費補助なし、給料補助なしで地方から出てきていた人は300万ぐらい飛んだそうです。自分の場合は基本給はもらえて学費も補助でていましたが、それでも100万ぐらいはなくなりました。とにかく金がかかりますよね、認定って。 >「もっと専門的に勉強がしたい」「スキルアップしたい」 この二つが目的なら認定看護師じゃなくてもいいと思います。 認定って自分のスキルアップではなく、スタッフのスキルアップをさせるほうが重要なので、教育、指導がメインになります。そこを勘違いしている方が結構いたりします。 スキルアップなら、セミナーや学会に多く参加することでも十分にできますし、認定の学校って専門知識を深めたりもしますが、それ以上に教育、指導、相談などのスキルを磨いたりするところでした。 そういう点で、本当に認定看護師を自分がやりたいのかを考えてもいいかなと思いました。認定看護師って結局、病院としてはスタッフの底上げを期待しているわけで、そのために学費や給料の補助を出してくれるのです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる