教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級、二級建築施工管理技士、受験資格について質問です。 夫は今建築系の現場で仕事(鳶のような)をしているんですが、資格…

一級、二級建築施工管理技士、受験資格について質問です。 夫は今建築系の現場で仕事(鳶のような)をしているんですが、資格を取得したいと言う話になりました。 そこで施工管理技士を受験したいのですが、受験資格を調べても私には難しくてなかなか分かりません。 本人は仕事が忙しく、なかなか時間が今取れないので、何とか暇な私が力になりたいんですが… 該当するのは、高校卒業で指定科目以外になります。卒業後9年になります。 実務経験というのは、一般的な鳶職だけでは全く無理でしょうか? また提出書類には、勤務先の会社の証明以外にも、請負った仕事の詳細や発注元の会社の証明なども必要になりますか? インターネットでひたすら調べても、難しい言葉で書かれた説明しか見当たらず、周りに教えてくれる詳しい方もいなかったので書き込みました。 受験資格が詳しく書いてあるホームページのURLを回答に書いて頂いても、結局理解出来ないので、分かりやすく説明して頂けたら助かります! 本当に無知で申し訳ないですが、ぜひ宜しくお願い致します…!

続きを読む

7,912閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私の関与している会社でも 鳶の職長さんには二級の施工管理技士を取得させています。 本来は「施工管理」の経験が必要ですが 受験願書には【そのように書いて】事業者から証明印をもらうだけです。 その他に必要な書類等ありません。 また、二級鳶技能士でも、二級施工管理技士と同等の資格者と判断されますから そちらの資格取得でも良いと思います。(手続き簡単です) 9年の経験があれば一級鳶技能士合格も可能だと思えますが 二級でも主任技術者になれますし、建設業の許可に必要な資格にもなりますから 技能士は順番を考えましょう。 施工管理技士の一級は、元請に必要な資格なので 鳶さんならば二級(躯体)で当面十分です。

    なるほど:1

  • 2級建築施工管理技士試験は1級技能士で受験資格が与えられると 他の回答者が書かれていたので問題無いんだと思います。 1級建築施工管理技士は 実務経験に指導的監督経験が必要だったと思います。主任技術者とかの総合工事管理経験が無ければいけなかったはずです。 確か単純な特定職種での実務経験は 受験資格要件にならなかったはずです。 受験実施機関に問い合わせしてみたらいかがでしょうか。

    続きを読む
  • 鳶職からの、受験ですと、2級建築施工管理の躯体での受験になるのですが、 勤務先の証明書があれば、受験は可能だったと思います。 私も元ですが、鳶職です。 個人事業だったため、経歴を証明することが難しく。 1級技能士取得→2級建築施工管理(躯体)取得と歩んできました。 技能士は経歴証明が非常に簡単で、個人事業主では自分自身の証明(印鑑と一筆書くのみ)で受理されました。 1級技能士取得後は、実務経験の証明など関係なく2級建築施工管理(躯体)の受験資格が与えられます。

    続きを読む
  • 1級は指定学科以外は高卒後11年6か月以上必要なので9年では受験資格は職種以前にありません。 2級は4年6カ月以上なのであります。鳶は受験種別で躯体で計算できますので2級建築施工管理技士の躯体を受けることはできます。勤務先の代表者の印を申込書に押してもらえれば大丈夫です。

< 質問に関する求人 >

建築施工管理技士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

鳶職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる