解決済み
初級の県庁職員(大分県)に内定した娘がいます。 女の子なので転勤が少ない市役所がと思っていましたがダメでした。 そこでご質問なのですが、沖縄にも転勤があると面接時に言われたようなのですが転居しないといけない異動が頻繁にあるのかなど、どんな感じで転勤があるのか教えて頂けませんか? 今現在お勤めの方(特に同じ女性の方)や県庁の事などご存知の方に回答をいただけると助かります。 娘はいろいろな勉強になるからと転勤はあまり気にしていません。 ですが親のいらぬ心配で将来結婚を考えると転勤のある仕事を持つ女性は結婚する時に難しい面があるのではと考えてしまいます。 県庁など転勤のある公務員の女性の方にご自分の体験談など教えて頂きたいです。
4,200閲覧
まずは、県庁内定おめでとうございます。 「沖縄にも転勤があると面接時に言われた」ということですが、可能性の話です。若い職員に行かせるかもしれませんが、仮に転勤になっても一生のうちで1回3年くらいと考えます。なぜなら、沖縄にたくさんの大分県職員がいるとは思えないからです。 人事の担当者としては、入庁してから「そんな話は聞いていない」と、いきなり辞められると困るのです。 その他の転勤は、県内ですので、県に入ってからいろいろ聞いてみるとよいでしょう。 くれぐれも辞退などしないでください。市役所へ行きたくなったら、県で働きながら勉強して受ければよいのです。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
県庁(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る