解決済み
友人の会社の事で相談があります。友人は正社員で雇われています。 場所はかなり田舎で、女性が多く、1番偉い方は40~50代ほどの女性です。 休みが決まっておらず、シフトが分かるのがかなり直前(1週間~3週間前)です。 そして休み希望を出すことが禁止されています。 理由は分かりません。 上司が言うには「休むほど重要なことはない」とのことです。 友人は一度勇気を出して結婚式の為、休み希望を出してみましたが 「親族の結婚式じゃないなら重要じゃないから許可できない。 休んでいいのは、親族の葬式だけ」と言われたそうです。 厳しい会社もあるとは思いますが、 そんなに休めないものでしょうか? 有給は使っていい分もらえるはずではありませんか? また、いい大人がなぜ休みをもらう理由を言わないといけないのでしょうか? 長期休暇ならまだしも1日休むのに理由を聞きその上却下だなんて。 ストレスが溜まってやけ食いしていたり、 行きたいイベントにも行けず、 沖縄旅行も日帰りで行っていました。 もちろん世の中には忙しくてきつい思いをされてる方が沢山いますが、 彼女の場合そのような職種じゃありませんし、 なんだか支配されてるような気がしてかわいそうなのです。 休日には自分の好きなことをして ライブのチケットを取ったり、飲み会に参加したりして欲しいです。 それで仕事にもハリが出るような生活をしてもらいたいです。 先日は「口ごたえするな」と言われたそうです。 友人は気が小さく謙虚で大人しく、とてもいい子です。 口ごたえするような人ではありません。 以前は泣きながら電話してきたこともありましたが、 最近は忍耐力が付いたのかやけ食いで乗り越えてるようで 20キロぐらい太ってしまいました。 一つ分からないのは、本当は休もうと思えば休めるのに 友人の性格上踏み込めないでいるのか、 それとも全社員その様に休めないで要るのかそこは分かりません。 (頼み込んで休めてるとしても納得はできませんが) 友人はお金を貯めて3年後に辞めたいと言ってますが、 今まで働いてきただけでも信じられないのに 更に3年って・・・ 私に何かできることはないのでしょうか? 余談ですが、その上司の方は突然わめき泣き出したり ちょっと更年期が入ってるんじゃないかと思うことがあります。 (会ったことはないので話での想像ですが)
331閲覧
又聞きの範囲での判断ですが・・・・。 まず、有休についてですが、労基法上 ・法定付与日数がある。(時効は2年) ・会社に拒否権はないが業務状況に応じた時季変更権はある。 ・労働者に理由の報告義務はない。(反面、会社が理由をきいてはいけないという制約もない) その友人が申請して認められないのは違法です。しかし、休暇申請を結果的には取り下げたのであれば、違法性はなくなります。 繁忙期でないのであれば、強引に「有休取ります」で休む分には、何の問題もありません(極端な話ですが・・。) 又、有休の申請に対して、休ませないのは会社側の落ち度になります。労基署へ相談すれば、是正勧告がでます。 つまり、 >「親族の結婚式じゃないなら重要じゃないから許可できない。休んでいいのは、親族の葬式だけ」と言われたそうです。 このこと自体は違法ですが、労働者側は「結婚式で休みます」で、休んで問題がありません。 但し、現実は、変形労働制のようですので、シフトの遣り繰りは考える必要はあるでしょう。 いい子かどうかではなく、権利の行使ができるくらいの強さは持つべきです。有休については、少なくとも行政が味方です。 葬式以外の休暇を認めないというような、旧態依然とした会社は先行き不透明です。あまり無理をしない方が無難です。
他人が出来ることは無いと思われる。 実際、上記記載のような会社、沢山知ってます。 そういう所は概ね、全社員が同境遇です。 役員ですら、同じ境遇の所もあり、まぁ・・・コロコロと上が変わるのが日常茶飯事!と 感じるくらい入れ替わってる大手本部もありました。 ↑のような所は、一応、有給あれども取得は×! 葬式以外は基本、認めない! で!葬式で休めばTEL確認が必ず行なわれるとか・・・・ 知ってる中で最悪と思われたのが、 役員も取得不可! 一つでも意見しようものなら左遷は当たり前・・・・ 平社員が意見すると上司の言葉は「賞与なくなるよ・・・・」だそうです。 でもって・・・・本部の人間からは、業務上、一応 「何で有給取らないの?もっと休んで?」とか言われるそうですわ・・・・ 一応、言わないといけないんでしょうねぇ。。。。 また、レクレーション・忘・新年会・会社旅行は強制参加・・・・ 断れば、賞与に響くと・・・・脅される・・・・ 無いように感じるが割とそういう所、見かけるし、話題にも出るよ。 そういう所は決って、ワンマンタイプの社長だったりする。 雇ってやってる感覚でしょうか?ねぇ・・・・ でもって、入れ替わりが激しく、中には労基へ!というような人もいたようだが 実際、社内改革があった!という話は耳にした事が無い。 まぁ、クビかけて、社内の人間を多く集め、ストでもしない限り改善はないのでは? とも思える。 が、社長の考え次第では、代わりの駒は沢山いる!と考えてる人も居るからねぇ・・・ 基本、社内の風潮は、そう変えられない!と思ってた方が良いと思う。
友人は「今すぐ辞めたい」ではなく「お金を貯めて3年後に辞めたい」と言っている以上見守るべきです。 友人はその仕事を続けることに何かしらのメリットを感じているのだと思います。 質問者さんの休みを友人の公休日に合わせてストレス発散に付きあいましょう
< 質問に関する求人 >
50代(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る