解決済み
課長のマネジメント能力や評価する能力がない(泣)32歳男性で法務部門で企画業務を担当しています。 自分はいつも資料などは簡潔に1枚で纏めたり、キーワードだけを全員に周知するような説明や資料を心掛け、その仕事の進め方などは部長からも評価を頂き、今までは比較的いい成績評定を頂きました。 しかし、昨日、新任の課長から「お前は新入社員以下だ」と叱責されました。比較対象にされたのが、早稲田大学卒業の新入社員ですが、「ニーズのない仕事で難しい問題を調べる」など意味のない業務で報告書を7枚も書いていることなどを高く評価していました。報告書を7枚書いたのもインターネットの記事を丸写ししただけで、何一つ考えた形跡はありません。 課長は39歳ですが、業務未経験者です。周囲とのコミュニケーション能力が抜群なので、課長に昇格したと思うのですが、こんないようでは今の会社にいる将来が思いやられます。 今すぐにでも転職した方がいいでしょうか? それとも部長が課長の指導をしてくれるのを待って、今の会社に留まるべきでしょうか? 悪い成績評定を付けられたり、部署から左遷された時点で転職を考えればいいのでしょうか? 今の時代ですので、辞めさせられない限りは、会社に留まるべきでしょうか? なお、会社を辞めてまでも転職活動をする気はありません。在職しながら、転職先を探す予定です。 短絡的で軽率な質問をご容赦願います。
625閲覧
あなたの言うことは私は賛同します。 簡潔にまとめることの難しさはやったものしかわかりません。 うちの会社では、1枚ベスト、2枚ベター、3枚リミットと言ってそれ以上の資料は作れないので、あなたのような苦労がないのが幸せです。 さて、質問ですが、異動で上司が変わると、大なり小なり今までと違うことが出てきます。 バカらしいことですが、その人に合わせることも部下として必要ではないでしょうか? それで信頼を勝ち取ったらその上司を上手く騙して自分のしたい仕事をするようにしています。 サラリーマンって所詮そんなくだらない仕事も必要だと思いますが… 勿論、いつどうなっていいように自己研鑽して、昨年経営コンサルタントの資格を取り、スキル向上はしています。
私は貴方にも見直すべき部分があると思います。 人によって求めるアウトプットが違います。 貴方にとっては新しい課長の求めるものが読み切れていない、というのが問題になります。 貴方の課題は、今までの貴方の仕事のコンセプトである「まとまった資料」に業務未経験者から見ても理解しやすい「わかりやすさ」を併せ持つアウトプットを出すこと、になります。 同情はできますが、サラリーマンである以上、切り離せない理不尽です。 貴方の立場で許されている範囲で可能な限り改善されるよう努力し、その上でダメなら転職を考えましょう。
< 質問に関する求人 >
早稲田大学(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る