技術職とは言っても、直接的に役に立つケースもあれば、間接的に役に立つケースもあります。 数学と物理は技術の基礎中の基礎ですから、この二つの道理が分かっていないと、大半の話が分からなくなると思います。 経験的に「やり方」を覚えるのは、見よう見まねで何とかなります。 しかしながら、その「やり方」は「なぜ重要なのか?」「何が必要なのか?」「どういう原理でのそのやり方を進めているのか?」「他によい方法がないか?」というようなことを考える段階において、数学や物理の基礎が分からなければ理解不能です。 数学一つとっても、機械屋や電気屋なら三角関数、虚数、対数や微積をしらなければ理解不可能です。情報処理を考える上では、行列的な思想も必要ですし、化学や生物系も突き詰めれば物理と数学の世界。数列を知らなければ、帰納法的な証明は不可能。 私の知る限り、優秀な技術者で物理も数学も苦手という人に、お会いしたことはありません。
役に立たないと思います。 仕事で数学や物理を使う人は、学校の先生か一部の専門職、研究職だと思います。 技術職で数学や物理を使う人は、ほとんどいないと思います。 入社のときは、数学や物理の試験をやらされるところもありますが、実際に使うことはないと思います。 なぜなら、すべてシステム化されているからです。逆にシステム化されていなくて、計算していたら、事故だらけになったり規格外の不良品ばかりになってしまいます。 仕事で忙しいのに、さらに物理や数学を勉強するのは無理だと思います。 でも、役に立たないから必要ないことは言えない気がします。 仕事で数学や物理をつかわかないからと言ってもシステムには物理や数学は、使われています。 もっと言うなら、この世の中数学や物理が応用されています。世の中、仕事のことを知るには他の学生のときに勉強した歴史や音楽、英語、国語と同じぐらい大事だと思います。
なるほど:1
じゃ、ここで大して役にたたないよって回答があったら、勉強しないつもりですか? そんな社員に給料払う企業に同情しますね。
技術職って広いねw どんな内容か知らないけど技術系なら 知らないと困ること多いかと てか職種関係なく仕事できるやつは 色々知ってるもんかとw
< 質問に関する求人 >
技術職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る