解決済み
病院の一般事務職員についての質問です。現在、求職中の身で市立病院一般事務職員の一次試験を受けましてこれから二次試験を控えています。そこで、事務職員の将来性について知りたくなりました。 まず、市立病院事務職員は市の公務員ということで間違いありませんか? 次に給与の疑問です。先ほど2chで病院事務職員のスレを見ていたのですが、「薄給で大変だ」「将来性なんてまったくない」とひどい言われようでした。募集要項にも初任給が看護師と2万も差がありました。これに関しては不満はありません。 そこで給与表?みたいなどこかの公務員の病院一般事務の給与を見たところ、平均月給では看護師を抜いていました。 つまり一般事務は中年から役職に就くほど給与が高くなっていくということでしょうか?それとも前者のスレが民間事務や医療事務の事なのか、給与表を別なのを見ているのかわからなくなりました。 下調べが遅いのはごもっともですが、詳しい方、どうか教えてください。
ちなみに、一次試験では他の公務員試験の様に、マーク方式で一般教養45問でした。
925閲覧
市立病院事務職員は市の公務員ということで間違いありませんか? かならずしも公務員というわけではありません。 最近は地方独立行政法人に移行する公立病院も増えてきました。 地方独立行政法人に移行していたら身分的には法人職員(非公務員です) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E5%9C%B0%E6%96%B9%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E8%A1%8C%E6%94%BF%E6%B3%95%E4%BA%BA%E4%B8%80%E8%A6%A7 給与の話は別の方にお任せします
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る