教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

任天堂賞与(ボーナス)平均160万円!! これって 労働組合がないってことは、体質は、東京電力と変わらないってことで…

任天堂賞与(ボーナス)平均160万円!! これって 労働組合がないってことは、体質は、東京電力と変わらないってことですよね?社員100名は、50万円でも 役員10名名は、1000万円なら、平均150万円くらいですもんね。 任天堂が今月末に正社員に支給する今夏の賞与(ボーナス)について、平均で約2割削減することが12日分かった。昨夏は基準内賃金の約4.4カ月分だったが、業績悪化などを理由に3.4カ月分に減額する。 任天堂には労働組合がなく、会社が金額を決めている。昨夏のボーナス支給額は35歳の正社員で平均160万円程度だったとみられる。また、業績悪化を受け、昨夏から岩田聡社長らの役員報酬も減額している。【鈴木一也】

続きを読む

9,563閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    それは確かにいえるかもしれないですね! 労働組合がなければ会社と対等に話し合う権利、団体交渉権が得られてないですから会社側の一方的な条件をのむしかなくなります。 それが合理的かつ客観的な理由であろうがなかろうが、従業員の生活が犠牲になるかなかろうが経営者の給与が上がろうが下がろうが全く従業員と会社が話し合うこともないですから労働組合のない会社は従業員が会社のいいなりになりがちだと思います。 労働者の生活の向上には、労働組合の存在が不可欠でしょう。 これは、憲法28条で労働3権が保障され労働組合の組織が従業員の過半数を超えたら就業規則より効力が強い労働協約が締結されます。 これによって労働基準法より待遇がよくなるのです。 効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>現場命令になります。 これは労働基準法が適用される労働者やそうでない労働者にも適用されます。労働組合をつくることにより法律以上の権利が保障されるのです。 しかし組合が機能しなければそれは死文化します。そうさせるか?しないか?は労働者次第です。 プロ野球でもJリーグでも労働組合があるのはそのためです。 本来会社の一方的な労働条件にしたいか?労働者の要求も受け入れてくれる労働条件がいいか?みなさんはどちらが働きやすいと思うでしょうか? もし組合をつくることが大変とか?面倒くさいとか?いっていたら経営者の一方的な労働条件を受け入れざる得なくなるでしょう。 確かに会社と話し合うことは大変ですし限界もあります。そのために法律があり会社から妨害行為などは労働委員会という機関に救済申し入れもできるのです。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em

  • 東京電力とはワケが違います。 東京電力は民間企業とはいえ、地域独占で競争がなく、総括原価方式などという仕入原価が高くなればなるほど利益の額も大きくなるというメチャクチャな仕組みのもと、たいした企業努力もなく、高い価格で色んな物を買ってくれるということで経済界で大きな顔をしてきた会社。 任天堂は、世界規模でライバル会社との競争に晒され、その中で独創的な商品をヒットさせて勝ち抜いてきた会社。東京電力のようにいい加減な経営に走れば、国が守ってくれる事もなく市場から淘汰されてしまいます。 労働組合の問題は基本的に任天堂が決める事であり、東京電力と同列に批判されるような話ではありません。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 労働組合の有無で、会社の体質を見極めることはできないと思います。 また、記事を見る限り、正社員に支給するボーナスの話ですので、役員は関係ないんじゃないでしょうか?

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

東京電力(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる