教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

手話技能検定をうけてみようと考えてるんですけど、検定で何級以上とれば就職に有利になったり、手話の技能を必要とされる仕事と…

手話技能検定をうけてみようと考えてるんですけど、検定で何級以上とれば就職に有利になったり、手話の技能を必要とされる仕事というと、どんな仕事があるか知ってる方がいたら教えて下さいm(__)m

補足

技能検定と全国検定試験と通訳士の試験…どう違うのかよくわかりません。私は手話を習ったことがなく、両親が聴覚障害者なため日常的に手話は使うんですが、そ~いう情報が入ってきません。また理解できない手話もときどきあります。両親のために通訳する程度はよくやりますが、周りの方に通訳の仕事しないのかとよく言われるのでちょっと気になってみました。学校へまず通うべきでしょうか?検定や試験をしなくても働けるんでしょうか?

5,941閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    聴覚障害を持つ者です。 3~2級は持った方が良いかなと思います。 手話が必要な仕事… 話が出来る仕事は少ないですが、可能性がある仕事はいくつかあります。 ・飲食店や宿泊施設(バリアフリー対応のところなど) ・障害者を積極的に採用されている会社 ・聴覚障がい者専用の施設(特別養護老人ホームなど) ・ろうあ協会 他にも聴力障害者新聞を見ていると、隔月ぐらいで職員募集が出ています。 手話+(介護・福祉・医療系の資格)があると就職しやすいという話はたくさん聞きますよ。

  • 手話講師をしている聴覚障碍者です。 ご両親が聴覚障碍なのですね。 あなたが知っている読み取れる手話はあなたの大変貴重な財産です!!! ろう者と接することができる仕事だといいと思います。 選択の幅は広いので、あなたがやりたいをきちんと見極め、本当にやりたい職業に就かれるといいです。 手話技能検定は、自分の実力の把握くらいだと考えます。 でも、手話会話ができることは、就職にアピールの一部になることは間違いないでしょう。 手話通訳士になるためには東大受験並みに、難関ですが手話奉仕員もあります。 市役所などで通訳をする方もおられます。 また、通訳の形って本当にいろいろあります。 形式にこだわる必要はないと思います。

    続きを読む
  • taku777yanさんと同意見です。 それにハッキリ言って手話技能検定は今の自分の技術がどの程度か 知る為の検定としか考えられないし。 手話によるコミュニケーション重視では無いと思うので。 同じ検定試験を受けるなら、全国手話検定試験を受けますね。 手話の必要性を感じている会社であればその辺のところも解ると 思いますよ。 どちらの検定も手話通訳士にはかないません。 と言うか問題になりません。 ただし、自分の励みにするのでしたら、どちらでも受けるに 値するのでしょうが。 手話技術を必要とする仕事は全ての仕事です。ろうあ者は 普通に生活していますので、何処に言っても手話でコミュニケーション 出来たら、戸惑う事無く生活出来ますので。 補足読ませてもらいました。 両親が聴覚障がい者でしたら、私と同じですね。 ご両親が聴覚障がい者でしたら、聴覚障がい者協会に入会して 居ると思いますので、私に聞くよりご両親に聞いた方が その地域での事詳しくわかるのではありませんか?情報は ご両親に入っているはずですので…。 それに、手話通訳士になられても手話通訳士だけでの就職は 難しいと思いますよ。 手話通訳士になるには、検定試験も必要ありません。 実力があれば年一度実行される手話通訳士試験を受けて 合格すればいいのです。検定試験は全く必要案りません。

    続きを読む
  • 何級をとったら就職に有利かと言えば、それはわかりません。 手話通訳士でさえ、結構厳しい環境にありますから。 手話が必要とされる仕事は、聴覚障害者が利用するところはすべてでしょう。 考えて見ればわかります。英語が必要なところはどこですか? 外国人が利用するところはほとんどありますでしょう。であれば聴覚障害者も同じです。 なお、命に関わる、人生に関わる問題など重要な内容の手話通訳であれば、検定1級でも話になりません。 手話通訳士でなければ無理です。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

手話(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる