教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動のエントリーで所属研究室の指導教員氏名を書く欄がたいていあるのですが、 なぜ書くのですか?

就職活動のエントリーで所属研究室の指導教員氏名を書く欄がたいていあるのですが、 なぜ書くのですか?もしかして、企業から学校に連絡し、学生のことを聞くのでしょうか?(無断欠勤はしていないか、真面目か、など) たいていの企業で書く欄があるので、疑問に思いました。 よろしくおねがいします。

続きを読む

5,985閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その企業で非常に懇意にしている教授である場合、学生のことを教授に確認することもあるみたいです。 また、教授推薦などの場合は採用連絡も、学生よりも先に教授に連絡することがあるようですよ(^^) 今は教授の力で就職…というのは若干下火ではありますが、やはり教授によっては企業とのコネクションが非常に強い方もいらっしゃるので、「就職は俺がなんとかしてやる」という教授もいらっしゃるようです。

  • あくまで推測ですが、①本当にゼミ・研究室に入っているのか、②有名な教授なら面接での話のとっかかりにしたい、研究室のOB・OGが企業側にいれば話が弾みやすい、③専攻の確認などではないでしょうか。 ①~③はどれも理論的には理由としては不十分ですが、企業側にしてみれば誰の研究室・ゼミか分からないと気持ちが悪い状態なのではないでしょうか。企業から学校に連絡し、学生のことを聞くといった話は私は聞いたことありませんね。また、聞くのもあまり筋の良い調査とは思えませんね。たぶん、よほどひどくなければ、多くの教授がいい子だよと答えてくれると思いますから笑

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

研究室(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる