解決済み
看護師です。献血ルームで働いていた方・働いている方について質問です。 献血ルームに転職しようと思っていますが、なぜこんなにも求人が多いいのですか? 定着率が悪いのは何かあるんでしょうか????研修や手順などのマニュアルが膨大に多いいのでしょうか?? ちょっと不安だったので質問させて頂きました。 宜しくお願いします。。。
ご回答ありがとうござます。 研修や勉強会・看護研究などはどうでしょう??? 人間関係なども?日赤は独特な感じだとお聞きしたことがあるのですが(ルームにもよると思いますが) 宜しくお願いします。
34,264閲覧
2人がこの質問に共感しました
献血ルームに訪れる人々は患者ではなく健康な人ばかりですから、病院での処置などのように、突発の緊急対応や夜勤もなく、献血ルームでの業務はそれほど難しいわけではありません。献血ルームで使用している採血装置は3種類であり、採血キットのセットや操作手順を覚えるまで、若干時間が掛かることになりますが、タッチパネル式で画面の指示通り数値を入力するだけですから、それほど難しいものではありません。献血ルームの受付時間は多くの場合、朝10時~18時で、看護師の勤務は前後1時間程度長い時間帯から、早番と遅番のシフト勤務になります。夜勤・深夜勤はありませんから、病院勤務の看護師よりは、体調管理が楽といえるでしょう。ただ、日勤のみですから、報酬面では差がつくことになります。献血バスへの乗務があった場合、献血会場との往復で勤務時間が長くなります。献血バスでは全血のみの受付ですから、忙しい思いをすることにはなります。定着率が悪い要因としては、稼げないことが一番大きいでしょう。若い看護師は病院勤務を選ぶことから、献血ルームの看護師は比較的、年齢層は高くなっています。高いゆえ、退職して専業主婦への移行が多く、若い看護師がなかなか入ってこないため、求人が多くなっています。業務的にそれほど忙しいわけではありません。質問主さんが献血可能な方でしたら、献血ルームで献血しながら観察されるとよく分かると思います。 補足について・・・主たる業務は、採血装置の操作と献血者の観察(採血中の気分不良を発見など)であり、病院でよくあるような患者からの要求、看護師同士の思考の違いや忙しさ、ストレスからくる衝突等々、突発対応は献血ルームでは殆どないため、ストレスが貯まることは少ないのでは。実際に献血ルームへ行かれて観察されるとよいでしょう。病院でバリバリ働かれていた方なら、物足りなく感じるかも知れません。
なるほど:12
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る