解決済み
調理師試験の問題の解答について質問です。今回神奈川県で出題された問題の答えがいくつかわからないものがあったので、わかる方いましたらお願いします。 ★次の図中の数字で示した豚肉の部位の調理法(使い分け)として、一般的ではないものを1つ選びなさい。 図は1、肩ロース、2、ロース、3フィレ、4、バラ になっています。 1.焼き豚、ソテー 2.煮込み、ひき肉料理 3.ステーキ、カツレツ 4.角煮、煮込み料理 ★調理用の熱源(燃焼器具)を熱効率の高い順に並べた。正しいものを1つ選びなさい。 1.木炭>ガスコンロ>電磁調理器(IH加熱方式) 2.木炭>電磁調理器(IH加熱方式)>ガスコンロ 3.ガスコンロ>電磁調理器(IH加熱方式)>木炭 4.電磁調理器(IH加熱方式)>ガスコンロ>木炭 ★山菜(ぜんまい、わらび)をゆでる際に、軟化もしくは発色の目的で、湯に加えるとよいものとして、誤っているものを1つ選びなさい。 1.食塩 2.重曹 3.灰汁 4.とうがらし 以上の3問です。 よろしくお願いします!
早速の解答ありがとうございます。 kuriさんとiittさんで解答が違いますが、どちらが正解でしょうか?ほかの方の意見もお願いします。
927閲覧
2・4・4だと思います。私もうる覚えの中コンロが一番熱効率が良く木炭が悪いと覚えていたので、試験で3番と答えましたが、どうやらIHは熱効率が80%もありコンロは55%~65%ぐらいらしいです。 自分が勉強した通信教育にはIHなんて載ってなかった; 山菜の問題もいろいろ調べましたが答が解らず消去法です。でも皆さん4番なので多分当たりかと。
なるほど:1
2、ロース、⇒煮込み、ひき肉料理 ★調理用の熱源(燃焼器具)を熱効率の高い順に並べた。正しいものを1つ選びなさい。 3.ガスコンロ>電磁調理器(IH加熱方式)>木炭 ★山菜(ぜんまい、わらび)をゆでる際に、軟化もしくは発色の目的で、湯に加えるとよいものとして、誤っているものを1つ選びなさい。 4.とうがらし 補足について 「熱効率」という言葉に引っ掛かりますね そもそも、根本となる熱源が、電気とガスと異なる訳で、比較の基準がはっきりしません 例えば10円のガス代、電気代で、いくらのカロリーを出せるのか、を問うているのか、どちらも目一杯(この表現も基準となるものはありませんが)火力を強めたとして、調理する食材に同じ時間で、どれだけの熱量を与える事ができるのか? はたまた異なる解を求めているのか、掴みにくいです 故に、私は食材に同じ時間で、どれだけの熱量を与えられるか、が熱効率と解釈し、回答いたしました
< 質問に関する求人 >
調理師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る