教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇の理由

有給休暇の理由会社に有給を申請する度に理由を聞かれて困っています。 病院に行くためで申請しても、何の病院か理由を聞かれ、乳がん検診・子宮がん検診等あまり上司(男)に知られたくない理由でもしつこく聞いてきます。・・・・ハッキリした理由を言う必要無いですよね? 他の方の知恵袋で、会社は理由を聞く権利はないみたいな回答をいくつも見ましたが、関係する法律等あれば教えて下さい。 それをもとに上司と話したいと思っています。 また、理由を聞かれたときにうまくかわせるようないい案ありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

続きを読む

2,592閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    質問の有休消化に理由はいりません。 年次有休休暇に関しては労働基準法第39条に定められています。 同39条4項には 「労働者の請求する時季に与えなければならない」 とあります。 ただ請求すればいいだけです。 法的には上記の通りなのですが、ご質問にあるような会社は多いですね。 「個人情報」と言っても角が立つでしょうし。 「本当に理由が必要なのか、人事部あるいは上司の上司に相談してみます」 くらい言ってみてはいかがでしょう。

  • 年次有給休暇は労働者の権利です。 労働基準法第39条により、当然に発生します。 その権利を、時季指定権(同条第5項)を行使することにより、確定させます。 既に発生している権利ですので、その行使に理由は必要ありません。 嘘を言うのもなんですので、適当にぼかして「病院ですーう」で押し通していいと思います。明確に拒絶すると、余計な軋轢が生じますよね。 但し、緊急事態に対処するために、連絡先くらいは言っておくべきかと思います。

    続きを読む
  • 質問者様へ 1 有給休暇(労働基準法39条)の取得について、理由は要りません。 対応については、有給休暇申請書を提出すれば、手続き終了です。 対応の際、上司が必要以上に聞いてくれば、単なるセクハラですよ。 セクハラは、懲戒解雇の条件に挙げている会社多いですからね。 法の目的解釈は、リフレッシュです。

    続きを読む
  • こんにちは。 労働基準法では有給休暇は労働者の権利として保証されているものであり、理由を問わず取得できることになっています。 また、会社の都合で取得時期をずらす場合は、相当の理由(その人がその日休暇を取ることで、業務の運営に多大な支障をきたすなどといったものです)がなければできないということも定められています。 ですから「理由によっては休暇を認めない」ですとか、「仕事が忙しいから、その日は休暇を認めない(又は半ば強制的に別の日にずらす)」という行為は法律違反になります。 基本的に有給休暇を取るための理由を会社に聞かれたり、書類で提出するように求められたとしても、労働者に答える義務はありません。 ただし、会社が申請の理由によって時期変更権を使わないよう配慮してくれた場合、ウソの理由で申請して後でバレてしまうと処分の対象になる可能性もあるので、どうしても言いたくない場合は細かい理由に関しては伝えないでおくようにしましょう。 ちなみに会社は「理由を言わないから」と有給休暇の申請を却下することは出来ません。 年休は、労働者が安心して休める為の制度であり、理由としては急用などやむをえない事情で取得するのではなく、スキー旅行や静養の為の休暇こそ、年休の本来の目的と知るべきでしょう。 上司から有給休暇の理由を聞かれた場合「言いたくありません」といえば角が立ちますね、「私用です。」や「家事都合です。」といえば又理由を聞かれる、う~ん難しいですね。「心身共にメンテナンスして又がんばりま~す。」と明るく言えばどうでしょうか?或いは「男性の上司にはとても言いにくいです、そこまで聞くのはセクハラになりますよ。」と正直にいうか、「病院に行くため、その他の理由として何がどうして必要ですか?」と逆に質問してみる。とコノぐらいですが頑張ってください。 参考にして頂ければ幸いです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる