教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療知識なしで、医療通訳になる夢は無謀ですか?

医療知識なしで、医療通訳になる夢は無謀ですか?こんにちは。 現在29歳でOLです。 昔から英語が大好きで、短期留学やワーホリの経験があります。 将来、得意分野を活かした外国人の役に立つ仕事につきたくて、将来 医療通訳士になるのが夢です。 しかし、医療関係には携わった経験はありません。 来月から、仕事を続けながら半年間、通訳/翻訳のコースを受けられる 語学学校に入学予定です。 その後は会社を退職し、医療通訳が学べる学校へ留学も考えております。 日本は先進国にもかかわらず医療通訳の公的制度が遅れており、 医療通訳としての常駐の仕事がすごく少ないとの事。 そんな中、医療知識もない私がこの夢を追いかけるのは無謀かどうか悩んでます。 ちなみに英検2級、TOEIC650点程の英語力しかありません。。 真剣に悩んでいます。 実際に私のような境遇から医療通訳をされている方、目指されている方は いらっしゃいますか? その他の方も、ご助言頂ければありがたいです。 海外の学校も色々あり、どなたかお勧めの学校をご存知の方がいらっしゃれば お教え頂きたく存じます。

続きを読む

17,697閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    キャリアコンサルをしていた観点からアドバイスさせていただきますね。 まず、転職年齢ですが普通の通訳だと未経験者ですので正直ぎりぎりです。 経験があれば35まで可能ですがそうでないとかなり厳しいでしょう。 ただ、分野的に求められているのも事実ですからチャレンジすることは意義があると思います。 語学力ですが現状では厳しいでしょう。 通訳だとTOEIC900は最低ほしいところです。 もちろん、スコアが高くてもできない人はおり実は関係ないのが実情ですが、履歴書を突破しようと思ったらスコアしか判別できないですからね、、面接者は意外に選別に苦慮するのです(実際に紹介したのにできない方がいました) 学校に入学されるのであれば、面接までたどり着くために頑張ってUPを目指してください! 好きこそものの上手なれ、大丈夫ですよ!!希望を持って☆ また、医療の経験ですがある必要は全くありません。 もちろん、あれば尚よしですがあくまで医療通訳ですからちゃんと通訳できる能力があればいいのです。 医薬の翻訳者なども医薬の経験があるわけではありません。 みんな経験を積んでプロになっていくのです。 しかし、ご指摘のように常駐の仕事が少ないのは事実で中にはボランティアでされてる方もいます。 この点、難しいですが大きな病院では需要もあるので勉学中に調査されるといいでしょう。 状況は、刻々と変わるので今の需要がすべてではありません。 私の友人で、通訳者がいますが最初のきっかけはワーホリや短期留学だった人、 中には海外未経験の方も実は結構います(もちろんスコアは高いです) 最後に、海外の大学ですが留学するなら日本のあっせんセンターを使うのは高いしお勧めではありません。 現地に無料のあっせん所や有料でも安い紹介所があります。 私は、ブリスベンにまず休みの間の2週間語学学校に通いその最中に、図書館や学校で友人になった大学生や現地の友達、 語学学校の先生にきいて大学訪問をして決め帰国後、現地の代理人に連絡を取り翌年から通学した。 特に、クラスによってはアジア人ばっかりとかあったりするのでちゃんとチェックが必要です。 個人的には英国がよいと思います。 なぜなら、医療関係者や医薬関係者はQueen'sEnglishを好むからです。 実際、某製薬メーカーでカナダ人の上司は英国留学者を優先してましたね、、意味ないですが。 ただ、合うあわないがありますから無責任にここの大学とはいえません。 大丈夫ですよ、語学学校通学中に先輩の話や先生からの情報に耳をすませてください。 通訳という仕事は、常駐が即得られない場合が多いですし希望者も多いので激戦です。 人間関係はきっと有力なパートナーになりますよ、、というかとても大事です。

  • 確かに医療通訳になると多少の医療知識は必要と思います。それと語彙の問題ですね。ただ、日本で活動するのであれば、外国人で医者が使うような単語を使って表現することはあまりないと思いますが、医者が言う日本語を全部英語にしないといけないので、語彙はかなりの量(というか、ラテン語が入ってくるので、長くて発音しにくい)になります。それらは学校で教えてくれると思いますので、基礎的な英語力が高ければ、不可能ではないと思います。 ただ、医療にしても医薬(こちらは私も少し関わっていましたが)でも、単語だけでも結構大変だし、それに対応する日本語も覚えないといけないので、翻訳は辞書引きながらができますが、通訳はその一瞬が勝負です。 しかしながら通訳、翻訳にせよ、基礎は日本語です。なので外国でこれらを勉強するのは、日本語でその知識が充分にある人以外はあまり意味がないかもしれません。同じ痛みを表現するのでも、日本語と英語では微妙なニュアンスの違いはありますし、それを的確に伝えるのが通訳なので、基礎知識はまず日本で学んだほうがいいとは思います。 医薬業界については、はっきり言って経験者しか採らないところが多いです。未経験でもかなり若年層に限られます(あとは理系卒)。それだけ特殊な業界なんだと思います。でも私の友人も家中に医療単語を貼りまくって単語を覚え、今も外資の製薬会社で翻訳をやっています。通訳は翻訳以上にハードルは高いと思いますが、やりがいはあると思いますので頑張って下さい。 私も医薬もしくは医療翻訳を真剣に勉強しようかな~と思いながらも、今は目の前の仕事の法律文書(英文)で手いっぱいです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

医療通訳(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる