教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

病院に来た患者さんが自分の待ち時間が明白に分かる方法を教えてください。 私は総合病院に勤務している者ですが、よく患者さ…

病院に来た患者さんが自分の待ち時間が明白に分かる方法を教えてください。 私は総合病院に勤務している者ですが、よく患者さんに待ち時間を聞かれます。自分の感覚ではあとちょっとってところなんですが、患者さんに「ちょっと」なんて言おうものなら具体的にはあと何分なのかとまた聞かれます。 銀行の電光掲示板みたいにはっきりと順番などが分かればいいのですが、病院全体に設置しようとすればコストがかかりすぎてNGです。 病院の各外来や総合受付、時間のかかりそうな放射線科、検査科・薬局などいろいろな立場での対処方法を教えていただきたいです。

続きを読む

852閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    あと何分待ちは予測不能なので、時間が押しているときは『お待たせしております。只今、○時予約の患者様の診察中』と掲示するのはいかがでしょうか? 受付の人が人力で次々札を変えるのです。 病棟の患者に急変があるかもしれないし、重大な疾患を見つけて早急な処置が必要かもしれないし。 あと何分待ちかは予測不能ですと伝えるほかないです。

    ID非表示さん

  • 診察ごとの平均処理時間を出します。 やはり診察ごとに番号札を渡せば、あと何人か分かるので、人数×平均処理時間でおおよそ見当が付けられます。 医療技師には、理工系の人も多く、コンピュータも詳しい人が多いので、Visual Studioあたりでサクッと作ってくださる人もいるかと思います。 多少バグがあっても、命にかかわらないので、工夫して見るのがいいかと思います。最近は高性能のID3タグも一枚100円位で購入できますので、診察券に採用するといいかも知れません。(番号だけなので、個人データが流出しにくいです。)

    続きを読む
  • 患者の気持ちを大切にするのが大事だと思います。 「あと、しばらくお待ちいただけませんでしょうか?あまりにも遅いようでしたら、もう一度お声を掛けていただけませんでしょうか?診察の時間が長くなっている場合もございますので、申し訳ありません。」まずは、了解を得るようにしてください。 「患者は、待つことより、待たされるのが嫌なのです。」

    続きを読む
  • それは、たいへん良いことです。 ただ、医者が阿呆やから、なかなか難しいやろね。 さしあたり、医者も巻き込んで、簡単なデータ収集から始めましょう。 患者の『平均待ち時間統計』(^ー^)v 要は、医者の診察開始時間を、カルテなりに記入してもらえば済む話なんですが、多分、それさえも協力は得られないでしょう…(-。-)y-゚ で、医者を除く、他の職員、看護士等に協力を仰ぎましょう。 『待ち時間半減運動!』など、機運を盛り上げることが、まず第一歩です。 医者の協力さえ得られれば、奴らも、元々は、阿呆でもないので、待ち時間を出すことぐらい、超簡単。 後は、それこそ流行りのスマートフォンがある。 後にも先にも、医者次第。 慶応のサテライト医院では、待ち時間半減を達成(^ー^)v 頑張ってねm(__)m

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる