解決済み
いまどき、携帯電話はおろか、固定電話も持っていません。友達もなく、家族もいません。 公務員なのですが、職場からもつように言われています。 持たないとだめですか?民間人だったらクビですか?給料が少なく、生活するだけで精一杯で、電話代は払いたくないので、電話はありません。 持てというなら、職場が支給すべきだと思いますが、上司は「持つのが常識」と言います。 質問1 持たないとだめですか?民間人だったらクビですか? 質問2 公務員が(自腹で)電話を持たないといけないという法的根拠は?
5,450閲覧
1人がこの質問に共感しました
電話の普及率にかんして言うと、 昭和14年 100万回線 日本の人口約7300万人 ですから、73人に1世帯(5人くらい?)しか電話を持っていませんでした、ということになります。 ほとんどの人は電話を持っていないのに仕事をしていたわけですから、電話の所有が職務に就く必要十分条件では ないと言えます。 時代が変わって、電話の所有が義務となったというような法律(条例、就業規則等)が制定されたというなら、話は別ですが。そのような法令はきいたことがありませんので、おっしゃるような「法的根拠」はないと思います。 「電話を所有すべき」という「強制」は、「電話を持たない自由」を侵害しており、公務上必要であるといっても、個人の負担の 下には許されないと思います。上司がどうしても強制するなら、電話代を給与で手当てする法律(条例、就業規則)改正をしてくれと言ってみてはどうでしょうか? 民間では、比較的大きな会社は携帯電話を支給していますよ。この場合、私用に使うのは通常禁止されています。私用に使うと通話履歴からばれてしまいます。このことを逆にとらえますと、会社の「通信網」の一部を社員の領域に組み込むのが、正しいやりかたで、あなたの職場のように個人の「通信網」の一部を会社の領域に組み込むのは、逆の意味での公私混同とも言えなくなさそうです。たとえば、「携帯電話のみ持っているが、電話番号をごく親しい限られた人にしか教えたくない」という人も、いてもおかしくないわけです。そこをいくら公務員だからといって、上司から携帯電話の電話番号を教えろとはいえないはずです。 常識か非常識かで言えば、あなたは間違いなく「非常識」ですが、間違ってはいない(違法ではない)と思いますよ。 ※この論は「社会通念」「社会常識」というのを度外視しています。いわゆる一つの思考実験。
なるほど:6
ありがとう:1
>質問1 持たないとだめですか?民間人だったらクビですか? 大会社さんなら、首には成りません。 俗に言う「飼い殺し」です。 http://www.weblio.jp/content/%E9%A3%BC%E3%81%84%E6%AE%BA%E3%81%97 小規模の会社なら、会社内でハジかれて居づらく成り意志の弱い方は電話を持つか辞めていきます。 >質問2 公務員が(自腹で)電話を持たないといけないという法的根拠は? そのような根拠も義務も有りません。 無いから恐ろしいのが分からない公務員さんが本当に羨ましいです。
syouchan1192さんが書いている通りです。 法的義務は一切ありません。 しかし、過去から現在に至るまで、固定電話を持つのは常識です。 将来的に携帯電話のみでもOK、という時代が来るかも知れませんが、 固定電話を持たないと、あなたの社会人としての信頼度は低いです。 これが現実です。 携帯電話の所有率は90%を超えています。 上司が「持つのが常識」と言うのは当然です。 仕事で使うのに自前の携帯で自腹で費用を負担するのは理不尽、とお考えでしょう。 私もそう思ってけっこう長く携帯を持たなかったんですが、もう携帯が無いと仕事が出来ない状況になってきたので携帯を買って、今では公私共に必需品です。 質問1 会社はあなたにどうやって連絡すればいいんですか?電報ですか。民間会社なら外回りの仕事は任せられません、緊急 の連絡が出来ませんから。それ以前に採用すらされない可能性大です。 質問2 法的根拠は無し、上記のとおり所有率が90%を超えていますから、周りから「変わり者」と思われるのは確実です。 「今時携帯も持ってないのよ、あの人」とみんな思うでしょう。 あなたは「いまどき」と最初にかいていますね、「いまどき」の常識について考えてください。
携帯電話も固定電話も持たなければならないってことは公務員、民間とも法的規則はありませんのでなくとも解雇の理由にはなりません 他の方が書いていますが、緊急時連絡する方法がないってことは貴方の現在、将来とも大きな負の財産です。 公務員なので、緊急時(地震対策:緊急招集)等呼び出しが届きません その対策をしっかりとっておく必要があります また、反対に病気などで休まなくてはならないときに連絡方法がありませんね 隣に言って電話を借りる等はできますが、それができて休むのか?ってことになりますね ↑でも書きましたが 質問①A:持った方が何かと便利 民間でもクビの要件になりませんが、あなたは異端児としてレッテルを貼られたまますごすことになります。 質問②A:法的根拠はありません ですから、持たない、持つは貴方の判断しだい しかし疑問があり反対にQですが ここの質問どのようにして入れられましたか、まさか勤務先のパソコン等使用されてませんよね それであれば貴方の処罰がされる可能性はあります ネット喫茶などでされましたか? その金があれば他に使いましょうね
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る