教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計士と税理士の違いとはなんでしょうか? 会計士は損益に関する専門、税理士は貸借に関わる専門となるの

会計士と税理士の違いとはなんでしょうか? 会計士は損益に関する専門、税理士は貸借に関わる専門となるの会計士と税理士の違いとはなんでしょうか? 会計士は損益に関する専門、税理士は貸借に関わる専門となるのでしょうか。 会計士を目指す人と税理士を目指す人がする勉強はどう違うでしょうか。

473閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    損益と貸借という違いではまったくありません。 そもそも会計は損益と貸借を切り離すことができません。簿記を知ればわかります。 会計士は財務諸表監査の専門職、税理士は税務の専門職です。 財務諸表監査とは、上場企業が作成し公開する財務諸表を第三者としてチェックし、虚偽がないことを証明することです。 これは会計士にしかできません。 税理士は企業や個人の税務に関する相談や申告代行を業務として行います。 ちなみに会計士は登録すれば税理士にもなることができます。 会計士試験は、6科目の総合試験です。 1年で6科目を満遍なくこなさなければならないので、社会人はほとんど太刀打ちできません。若い無職か学生が挑戦する資格です。 税理士試験は5科目の単科試験です。 何年もかけて1つずつとっていけばいいので、社会人に向いています。 ちなみに「税理士を何年かやれば、会計士を受けられる」は誤りです。

    知恵袋ユーザーさん

  • 簡単に言うと、税理士は税金関係。 会計士は、監査やコンサル業務が主な仕事。税理士業務も登録することによってできる。 税理士は、基本的に税金関連の計算や理論の勉強が主体。 会計士は、会計学や監査、企業法などの勉強が主体。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • 会計士は監査。 税理士は税務が主な仕事です。 会計士は税理士登録すれば税理士の 仕事もできます。

    知恵袋ユーザーさん

  • 税理士よりえらいのが会計士です。 税理士を目指すよりだったら、会計士になることをお勧めします。 税理士を何年かやれば、会計士の試験を受けられたような気がします。

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる